![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2階建1階和室4LDKの建売と平屋3LDの建売、どちらがおすすめですか?価格は違うが、子供2人いる女性の通勤距離を考えるとどちらがいいでしょうか?
どちらの建売がいいと思いますか?たくさんの意見が聞きたいです!
①2階建1階に和室あり4LDK
2580万 ローコスト 庭広い 外構そこそこ今から スレート屋根 ベタ基礎 耐震3 オール電化
職場まで車で片道45分
②平屋 3LD リビング広め
4080万 ハウスメーカー 庭狭い 外構可愛い 瓦屋根 ベタ基礎 耐震3 太陽光 ガス併用
職場まで車で片道38分
土地の価格は同じくらいなので上物の差になります。
みなさんならどちらにしますか?
ちなみに子供2人います
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんの性別一緒ですか?
違うと個室欲しくなった時に3Ldkは困りそうです。
私は幹太くん導入したいから、ガスも欲しいところですね🙄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1500万の差が支出的に問題ないことと、②が断熱性能いいなら②にします!
-
はじめてのママリ🔰
問題はないんですが、毎月の3万円分を遊びに回した方が楽しい人生になるのではなんて考えもあります
- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
断熱性能は一緒です
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
男女です!
幹太くんいいですよね〜!でもガス併用でもついてなくて😭