![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
教員です!
何年生とか関係なく、保護者からの連絡事項には返事を書くものだと思いますが、、💦
ママリ
教員です!
何年生とか関係なく、保護者からの連絡事項には返事を書くものだと思いますが、、💦
「先生」に関する質問
昨日、娘のピアノ体験に行きました。娘が先生を気に入って入会したのですが、先生のインスタのストーリズにそっこう私のLINE載せられました😅 しかも入会してくれて嬉しいとかじゃなくて、利用規約私忘れてたけどデータ化…
発達障害の息子がいるのですが、たまに先生に手が出てしまうのですが、その際に先生がみんな口を揃えて「自分のものを蹴って」というらしいのですが、不適切な表現に聞こえて仕方ありません。蹴らないでというのが正しい…
小1の下校についてです。 もともと学校から家までの距離があり、初めの頃はぐちゃぐちゃでみんな好き勝手寄り道し、帰宅時間が16時すぎたりすることもありました。 うちは早く帰りたくても待ってと何回も言われ、「待たな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
ですよね💦
わかりました、やハンコだけでもあってもいいのに先生読んだのかもわからなくて💦😅
忙しいのわかるんですが、、、
ママリ
電話して、見てもらえましたか?と聞いてもいいかもしれませんね!
ママリ。
そうなんですね💦
息子から、わかったよって言われたと聞いたからあんまりまた言うの図々しい?かなと思って💦😅
ママリ
そんな学校の先生に遠慮することないですよ!
私なら保護者と話せるいい機会だなぁと思って嬉しく思いますよ☺️