
5歳の子供、最近ジャムを塗ったパンにハマって毎朝パンを食べたがります…
5歳の子供、最近ジャムを塗ったパンにハマって毎朝パンを食べたがります。
私自身が和食中心で育ったので、なんとなくジャムを塗ったパン=毎日食べるのは体に悪そうと思ってしまいます。
このままでも良いのでしょうか?
ちなみに少し前にパンを切らした時に白米を出したら癇癪を起こして朝食を食べず、そのまま保育園に行きました。
その時に私や先生から「ちゃんと朝ご飯食べてね、出されたご飯はきちんと食べようね(要約)」と話をしていますがイマイチ響いてない様子です…
- はじめてのママリ🔰

猫LOVE
朝だけならいいかなと思っちゃいますね😅

らん
三食一生ジャムパンだけってことは無いので、朝食だしうちだったら飽きるまで出します😅
朝に食べる食べないでストレスになるなら、好きなものだけでもチャッチャと食べてくれたらありがたいのでw

はじめてのママリ🔰
わたしは、朝は何か口にするだけでオッケーだと思っているので、食べればなんでもいいかなって思います🙆♀️
それより、朝から保育園、仕事前にお互いに不機嫌になって、怒るのが嫌なので😂

はじめてのママリ
夫外国人で毎朝パンにジャムじゃないけど甘めのもの乗せて食べて育ってますけど健康ですー!
うちも毎朝パンにしてて、ペーストもマーガリン、ジャム、チョコペーストやアーモンドクリームなど用意して毎朝子供に選ばせてます。
まいにちたべるものなので、パン食で気をつけてるのは余計なものが入ってないと言われるパンにしてるくらいですかね🤔

えるさちゃん🍊
朝パン派でジャム塗ったパン毎朝食べてますが特に問題なく育ってますよー👌

断捨離
毎日食べても問題ないです。
具体的にはパンだと白米に比べて脂質や塩分が含まれるけれど、成長期には必要な栄養素ですしね。ジャムも糖質って考えれば嫌かもしれませんが、塗るぐらいだと糖質10ぐらいなのでヤクルトと同じぐらいですかね〜。問題ないです。
ただ、菓子パンは恐ろしいくらい栄養価偏ってるのでたまにとか頻度を考えてあげたほうがいいです。物によりますが小さくても、カレーライス大盛りより多い糖質と脂質が入ってるものもあります😂
コメント