お子さんの断乳時期や夜間の寝かしつけについて相談です。仕事を始める前に断乳するタイミングや方法、夜間の寝かしつけについてアドバイスをお願いします。
お世話になっています!
断乳についてです( ・×・)
今月で5ヶ月になる娘です
離乳食をスタートして
最初にしてはもぐもぐ上手に
食べてくれました♡
そこで、子供が8ヶ月になる時に
私も仕事に出ようかと思っています。
その頃には離乳食も進んでいると思うのですが
完母で育てていますので仕事を始める前に
断乳しなければいけません(・ ・̥)
お仕事しているmamaさんは
仕事を始める前、どのくらいに
断乳しましたか?
また、やり方やポイントも
教えて頂けると嬉しいです(ˊᵕˋ)
加えて、ちょっと話は違うのですが
今まで夜寝てから1回くらいしか
起きなかったのに最近は
2〜3回起きます(´-ωก`)
おっぱいが大好きで
寝かしつけも抱っこしながら
おっぱいで寝落ちする感じなので
そろそろトントンで寝ることに
慣れてもらおうと思いトントンするのですが
ギャン泣きです(笑)
トントンで寝てもらうには
やはり根気強くやるしかないのでしょうか?
夜間断乳も考えていますܸܸ ꙭ̱ ܸܸ
コメントよろしくお願いします❁.*・゚
- yuuka.(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
いちご
こんにちは。わたしもいま、同様の境遇ですありまして、皆さんにお聞きしたいなって思ってたんです。(><)
わたしも、夜間断乳のことを考えてるのですがなかなか踏み切りません。(><)
2888mama
うちも25日で5ヶ月になります。
4ヶ月なる前まではおっぱい寝落ちが必ずでした😂
母親の勝手ですが、旦那が飲み会でおそい日にネントレしようと心に決めてやってみました!
初日はギャン泣き15分でおっぱい探しまくってました…でも根気よく声かけ、トントンしたらいつの間にか私と逆の方に顔をプイッとして、泣く→寝かける→泣くでそのまま寝ました!!
次の日は授乳後、ベットに置いて、指しゃぶりであーあー言ってて、寝る気ないんかな?と思ってましたが10分後には寝てました!
3日目は泣いてから寝ました!
日によって泣く泣かないはありますが、
1人で寝るようになりました(*^ω^*)
逆におっぱい咥えてると寝ることなく、ずーーーっと咥え続けます🤣
なので十分飲んだなってところで置きます(^○^)
夜間断乳うちもしたいです!!
ここ2、3日夜中何回も起きます😱
日中の断乳も8ヶ月とかでできるんですか?
できるならやりたいです😭💡
-
yuuka.
コメントありがとうございます!
ねんトレから慣れ始めた方がいいですよね( ´︵` )
うちもほっとけばおっぱいズーム咥えてます(笑)
私も詳しくは分からないですが…
離乳食が充分食べれてれば
日中断乳も大丈夫かなと( ・×・)- 4月11日
-
2888mama
どうなんでしょう?🤔
心に余裕があるときにやってみては
どうでしょうか🤗
卒乳ってことですよね💡
最短の卒乳どれくらいでいけるか
調べてみます☺️- 4月11日
-
yuuka.
我が家は毎日旦那さんが遅いので
できる時にやってみます( ・×・)
私も調べてみます!- 4月11日
yuuka.
コメントありがとうございます!
ママリの他の方のコメント見てると
かなりギャン泣きで覚悟がいるんだなと
ビクビクしています(・ ・̥)
いちご
そうなんですよー。調べれば調べるほど、知れば知るほどきついんだろうなって思ってしまって踏み切れないですよね。
皆さんの意見、ここで参考にしてもよろしいでしょうか?(><)
yuuka.
ぜひぜひ!
お互い頑張りましょう( ´︵` )♡