※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

花火大会デビュー予定。19-20時に打ち上げ、電車で40分。混雑考慮して抱っこ紐検討中。気をつけることはありますか?

子連れで今年花火大会デビュー予定です。
花火の打ち上げは19-20時ごろで、電車で行く予定、家から40分の距離です。
気をつけることなど何かあれば教えてください!

(だいぶ大きいですが混雑も考えて抱っこ紐で行こうかと考え中です)

コメント

はじめてのママリ🔰

この時期は夜も暑いので水分とか、後は混雑回避の為に花火大会終わる15分以上前には帰路につく方が良いかな?と思いました😊
混雑避けれたらベビーカーも使えそうですけどね。

ぷっぷ

この前同じ時間帯に花火大会行きました。すごく混むと思いますし夜でもかなり暑いです。
子供は歩かせれないし抱っこがいいと思いますが抱っこ紐は暑いと思うのでヒップシートくらいがいいと思います。うちわは必須です!!人混みで風がない蒸し蒸ししているので子供が暑いです💦

はじめてのママリ🔰

座るもの、椅子だと荷物になるのでシートでも新聞紙でも何でも良いからお尻に敷けるものあると助かります。
なかなか座れるところもなかったりするので😅
去年デビューしましたが立って見るのも疲れて座りたいけど座るところなくてみんなで地べたに三角座りしました。周りの人も敷物ない人は直に座ってました💦シートや椅子持参の人もたくさんいました。