幼稚園の夏祭りで、子供が泣いて離れられない場面がありました。先生が引き離す際、子供がよろけたことが気になっています。明日の話し合いでそのことを担任に伝えるか悩んでいます。
こないだ幼稚園で夏祭りがあって、
子供たちが踊っていて、保護者は周りで座って見てる状況だったのですが、
一人の女の子がお母さんのところへ行って、泣いてなかなか離れられませんでした。
すると、担任の男の先生がその子の腕をつかんで引き離そうとしました。
声かけは「ほら、お母さん困るから行くよ」といった感じで普通だったのですが、その子がお母さんのことを掴む手を離した瞬間、先生の方へよろけました。
これって、よろけるぐらい先生が強く引っ張ってたってことですよね?
明日、別件で我が子への対応について担任と話する機会を設けたのですが、そのことも気になったと話そうかなと迷ってます…
- はじめてのママリ
コメント
ままくらげ
よそのお子さんの事はよそのご家庭に任せた方が良いのではと思いました😅
転んだとか、肩が外れたとかならまだしもよろけただけですよね?
私が平成初期育ちだからでしょうか、どうにも過保護に感じます🥲
そこまで親園の出来事にが介入するの?子供がいつまでも自分の力で解決できないのでは?先生も忙しいのに……と思う事が多く感じます💦
ワッフル
その子のお母さんが気になっていればお母さんが直接話すでしょうし、わざわざ話さくてもいいんじゃないかなぁ…と思いました…🤔
-
はじめてのママリ
先生の対応について話を伺うついでなので、話の流れで言おうかなと考えてました💦
- 7月18日
🔰
一瞬力が入ってないからよろけただけでは??🤔
よろけただけで話そうかなって、自分の子でもないし気にしすぎかなと思いました。
連れて行かなければ自分の子は踊れなかったってその子の親は気になるだろうし、ずーっとその子待ってると他の親や子どもは困ってしまうし。
説得だけではどうにもならない時ありますし、引っ張ってしまう気持ちわかります😅
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、💦
私が我が子に甘いんですかね😂
娘が3歳の時、習い事で男の先生にそれをされて以来、トラウマで行けなくなったので気になってしまいました🥲- 7月18日
-
🔰
それなら夏祭りの件は話に出さず、うちの子は繊細なので前にこういうことがあって手は引っ張らないでほしいって伝える方がいいのでは?
他の友達が引っ張られているのを見てフラッシュバックしてとか、怖いから行きたくないと言っているならまぁ話してもいいかなという気がしますが、そうでないなら夏祭りで云々は言わない方がいいです。- 7月18日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます、
言わないでおきます!- 7月18日
ゆか
もし強く引っ張っていたら、女の子が掴んでいるお母さんも強く引っ張られていたことになるので、たまたま女の子が手を離したタイミングと先生の方に引き寄せたタイミングが合っただけじゃないですかね…💧
話せないくらい小さい子が強く引っ張られていたわけじゃないですし、幼稚園児なら自分で話せますしねぇ…
お子さんへの対応と合わせて話をするとのことですが、今回のことを含めると大袈裟な保護者だと思われそうな気がします💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
我が子のことじゃないので黙っとくことにします😂- 7月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
もし今後うちの娘がされたら〜とか考えると、親の目が光ってると思ってもらった方がいいのかなと思いましたが、言わない方がいいという考えもありますよね💦
私も平成初期ですが、自分が幼稚園で先生にされた辛かったことをいまだに覚えてるので、トラウマになったら嫌だなと思ってます💦