※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびざる3びき♡
お仕事

子育て中の女性が、時短社員になるか悩んでいます。保育園や幼稚園の時間に合わせつつ、仕事に意欲があるが不安もある状況です。どちらが良いか迷っています。

客観的なご意見をお聞かせ下さい。
現在5歳で年長の幼稚園に通う長男、4歳、6ヶ月の認可保育園に通う3人の男の子を子育てしています。下の子が2ヶ月の時にパートで復帰したのですが、職場で時短の正社員にならないかと声をかけられました。 8時50分〜6時までの勤務です(正規なら8時50分〜7時15分)。5時50分勤務終了の6時完全退勤。幼稚園は認定こども園の為、ほとんど毎日7時まで延長が可能です。保育園も延長申請している為に7時までです。週休2日で日曜➕あと1日は自己申告制度ですが、土曜休みは基本的に月一回。給料は正規と同額頂けます。有給も半年以降で年に15日あり。まだ今の歯科医院で勤務して2ヶ月ですが、歯科助手としては6年半ほど勤務経験あります。
私が悩んでいる点として…
1、実家がお互い遠くて祖父母には頼れない。
2、幼稚園はたまに6時までの預かりや休園日の預かりがお休みの日がある。(年に10回以内)
3、熱を出したりした時に半休やフレックスは使えない。ただし、有給の振替として2ヶ月に一回は充てられる。
4、勤務先にこどもがいる人が1人しかいなく、あとは独身でまだ若いメンバーばかり。
不安をあげるとキリがないのですが、3人子どもいながら仕事に意欲があることを院長先生がかってくれているようで、何度も提案してくれています。また、時短社員の条件などについては、私に提案して下さるまえにスタッフ全員にアンケートを取って下さり、条件を詰めてくださったそうです。その為、ほとんどの内容に関しては全スタッフ納得されてのことだそうです。
上記のような状況で、時短社員として頑張ってみるか、はたまた、パートのままで様子を見るか、どうするべきでしょうか?勤務時間や日数は時短社員になったときと同じだけ出勤しています。ただ、保険やボーナスがないために、先生がどうせ頑張るなら!と考えてくださってのことだそうです。
私としては、入社3日で熱を出した下の子のこともあり、パートの方が良いのかな?と悩んだり。
やはり、いつでも休みに自由がきくパートの方が良いですか?

コメント

skyg

上記の悩んでる点を病院側が納得してくれているなら、私なら喜んで正社員になりますねー。

とりあえずやってみて、あまりに迷惑かけてるようならパートに戻してくださいと言えばいいですし!

せっかく声かけて頂いてるのですから、チャンスだと思いますよ(*≧∪≦)

あおまいか

パートだとしても急な休みが迷惑なのは同じじゃないですか?
パートで小さな子がいてそこまでかってくださるなんてとってもありがたいお話だと思います!!
私なら、懸念事項(急にお休みしてしまうかもしれないこと、行事に合わせて年間どれだけお休みが必要か)を相談して、それでもと言ってもらえるのなら喜んで受けます。
私も頼れる人はいないですけど正社員ですよー。