※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
お仕事

7月からパートで働き始めました!職場の人たちを見てみると、私(33)と同…

7月からパートで働き始めました!
職場の人たちを見てみると、私(33)と同世代の人は少なく、40代以上か、30代以下の人ばっかりです。
常に一緒に働いてる方は最初は同じくらいかなぁと思って敬語で喋っていて、4つ下だったということは判明したのですが、
その人から他の若い先生たちはみんな20代だと聞いて、
そういう子達には敬語使わないでフレンドリーに話そうかなぁと思っていて🤔
みなさん新しい職場で明らかに自分より若い人にはどうやって喋ってるんですか?🤔
ちなみに職場の雰囲気は良いです!

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

自分より明らかに若くても私より先に入った人には敬語で話してました☺️

  • hm

    hm


    そうですよね!私も迷っていたのでそうします!ありがとうございます😊

    • 3時間前
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    はい😊
    先にいる方は年齢関係なく先輩なんで✨️

    • 3時間前
☺︎

自分より若くても、先にいた方達には敬語で話しています。
あとから入ってきたのに、年齢が自分のが上だからという理由で敬語じゃなかったら、なんだこの人は。となりかねないですよ。

  • hm

    hm


    そうですね、わかりました。

    • 3時間前
はじめてのママリ

全員に敬語です。でも仲良くなったらフレンドリーに話します!

  • hm

    hm


    私もそうします!まずは信頼関係を築くことを第一にしていきます🫡

    • 3時間前