
誕生日に行きたいケーキ屋が土日しか空いていないことを主人に伝えたら、求めすぎだと言われました。土日は特別な日ではないと否定され、わがままだと言われました。求めすぎでしょうか?
もうすぐで私の誕生日があり主人がケーキをどうするか聞いてきました。
主人は近所の歩いていけるケーキ屋を提案してきましたが、
土日しか空いていない電車で10分徒歩5分のケーキ屋さんが食べたいと伝えた所、求めすぎだと言われました。 (誕生日当日は土曜日です)
電車で10分の場所は普段主人が美容院に行ったり家族でご飯を食べたりと馴染みのある所で、よく行く場所です。
ずっとそこのケーキが食べてみたかったのですが、土日しか営業していない事もあり行けていなかったのです。
現在主人も私も育休中で土日が貴重なわけではないのですが、
土日の子供も休みの日にわざわざケーキを買いに時間を費やすなんて、親のケーキなんてそんなに手間をかける事じゃないと否定されてしまいました。そんなにわがまま言われたり毎年続かないと言われました。
年に一度の誕生日に食べたいケーキ屋さんを要望する事は、
わたしは求めすぎなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
誕生日くらい要望聞いて欲しいです!求め過ぎなんて思いません😭
しかも、電車で10分徒歩5分くらい良いじゃないですか…
私なんてケーキ屋さん自体ないから、1時間かけてケーキ買いに行かなきゃ行けないのに…😱
それなら、最初からケーキどうする?って聞いてほしくないですね💦

みみみ
えー!
1年に1回くらいわがまま言ったっていいじゃん!って思っちゃいます。
っていうか、そんなの求めすぎでもなんでもないと思うのですが😅

ぶたぴーなっつ。
求めすぎじゃないです!
だったら最初から聞かないでほしいですよね🥲

はじめてのままり🔰
え、全然求めすぎじゃないと思います🥲数時間かかる場所とかでもないし何もわがままじゃないです!選択肢ないなら何で聞いてきたん?って思います🥹

はじめてのママリ🔰
全然求めすぎじゃないです!!
旦那さんの考えがよくわかりません( ̄▽ ̄;)
うちの旦那なら子供連れて、散歩がてら行くだろうな〜て思いました。そういう発想はないのかな…そんな遠くないし、、
なんかむしろもう自分のケーキ自分で用意するので結構ですって言って買いに行きたくなりますね

ママリ
うちだったらそのいつものお店で家族でご飯食べて帰りにケーキ買って帰ります、、!
うちの人は用事がないと家で寝て寝疲れするアホなので、ケーキ欲しいといったら出かける目的ができて喜ばれるくらいですが、主さんの旦那さんはもっと時間を大切しているのかもしれませんね・・・かといって奥さんの要望を軽視しないでほしいですが💦
コメント