![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お気持ち、分かります😇
私も体外受精しましたが、仕事から帰ってきてからずーっと検索ばかりしていました、、、。実際は仕事してる時は忘れていましたが、頭の中は8割くらい考えてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事してる時は考えてなかったけど、夜寝る前や朝起きたあとなど、ふと頭の中フルで治療のことばかり考えてました🥺
しんどいですよね😭
淡々とかよう、まさにその通りです。。。
-
まま
ふとすると考えてしまいます。
共感してもらえて嬉しいです。
途中それなりの結果でも次の段階でダメなるかもとか思ったり、期待してみたり、検索魔になったり、、考えても無駄だよなと思いながら、調べてばっかりいます💦- 7月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
頭の中半分以上考えてましたね…😟診察があった日、特に検査の結果とかすごく検索してました💦仕事してても、職場に妊婦さんいるときは、なんで私は不妊治療しないと子どもができないんだろうとか、考えることもありました😖自分に都合のいい検索結果を探したりもしてましたね😫
淡々と通っているようでも結構ストレスになってると思います😩
-
まま
検査の結果、私も一度採卵したとき、結果出るまで1番落ち着かなかったです💦
採卵の時のほうが、やることを淡々とやっていくというので、まだ気持ちはマシだった気もします💦
やっぱ結構ストレスかかってますよね😢- 7月19日
まま
気持ちわかってもらえて嬉しいです。
いろいろ検索して不安になっての繰り返しです。
特に何かの結果待ちの時は落ち着かなくて検査魔になってしまいます💦
はじめてのママリ
すっごい分かります笑
結果待ちまでに検査薬使いたくて仕方ありませんでした笑
お仕事に没頭するとか、たくさん遊ぶとかして気がまぎれるといいですね😌
まま
優しいお言葉ありがとうございます😭
仕事もやめようかなあと思った時期もありましたが、気を紛らわせることができるし、続けようと思ってます😢
はじめてのママリ
いや、分かります!笑
辛すぎて主人に「体外受精挑戦するか、仕事辞めるかしたい!」って言いました笑
でも、本当仕事辞めてたらそれこそ妊活のことで頭いっぱいで死にそうだなって思いました😅