※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんて
ココロ・悩み

娘が幼稚園で仲良くなった女の子と喧嘩し、遊ばないと言われた。仲直りはしているが、様子見した方がいいかどうか迷っている。先生に相談すべきでしょうか?

年長で転園した娘が幼稚園で仲良くなった女の子に喧嘩の時に、もう一緒に遊ばない!と言われたようです。
何回か喧嘩したと娘から聞いていたのですが、娘は言われても何も言えなかったようです。
人見知りでモジモジタイプなので家ではうるさいけど外では恥ずかしがり屋です。
たぶんいつも喧嘩は相手が一方的に怒ってるのかなぁと‥
とりあえず仲直りはしてるようなので様子見でいいですかね?先生にちらっと喧嘩の時に言われてると言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘ちゃんは気にしてる様子はありますか?
うちは年長の男子ですが、近所の子とよく喧嘩していつも言われてます😂
お互い時間空くと仲直りして何事もなかったかのようにゲラゲラ笑ってますが💦

やっぱり既に出来上がったところに転園して入って行くのはまた少し違った緊張感あったりしますからね😢

ここの幼稚園嫌だ!となる前にその子とどんな関わり方してるか様子聞いてみるのはありだと思います😊

  • しゃんて

    しゃんて

    気にしてる様子は無いけど相手が何で怒ってるのか分からないけどとりあえず、うちのコが謝ってるみたいで‥
    てっきりお互い言いたいこと言ってる喧嘩かなと思ってたので💦
    様子聞く位は大丈夫ですかね!ありがとうございます☺

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に行くことに嫌がったりとか
してるならさりげなく伝えて様子を
みてもらうようにするかもです!
ただ、嫌がってないなら様子見します。
小学校になったらもっと大人の
見えないところでいろいろ言われる
だろうし、ましてや女の子は
これからいろいろあると思うので。

我が子もいろいろ気になることありますが
年少から目を塞いでいます。
本人から半分嘘半分本当の話と
して話を聞く感じにしてます。

  • しゃんて

    しゃんて

    嫌がってはないです!
    親として気になってしまいますが、あまり気にしてもだめですよね💦
    色々あるのはこれからですよね、ほんと分かります!!ありがとうございます✨

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

上の子、しょっちゅう喧嘩してましたよ🤣
すぐに仲直りして、一番の仲良しになったし今でも思い出すみたいです!

中には本当に意地悪な子がいるので、手を出されたとか本当に仲間はずれされたとかあったら話します💦

  • しゃんて

    しゃんて

    子供はよくあるんですかね!
    あまり自分の意見言えない子なので気になりますが、ちょっと様子を見てみます☺

    • 7月18日
ダッフィー

それが理由で、幼稚園行きたくないとかの行き渋りが毎日出るなら、こうゆう理由で行き渋ってるのですが、幼稚園では仲良く遊べてますか?とか聞きますけど、そうでないなら気にしないです☺️

  • しゃんて

    しゃんて

    様子を聞く感じですね!
    あまり気にせず様子を見るようにしてみますね☺ありがとうございます✨

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

もう遊ばない!とか大嫌い!とか日常茶飯事ですよ😂でも次の日には手を繋いでるから子供の世界って不思議です。
お子さんが行き渋りがある、泣いて嫌がるレベルなら相談しますが、ちょっとこぼしてるだけなら様子見します。

  • しゃんて

    しゃんて

    嫌がってはないのでとりあえず様子見します!
    うちのコが友達にはそういうの言わないので言われてると、可哀想に思ってしまいますが、また遊べてるようなので様子見てみますね☺ありがとうございます✨

    • 7月18日