保育園に預ける経済的な負担と、自身の働きたい気持ちの葛藤について相談したいです。
共働き、お互い正社員で低月齢から保育園に預けることについて
子供はすごく可愛いのですが、多分私は保育に向いてない人間で、
0歳児のうちから保育園に預けて早々に職場復帰したいな、と思っています。
ですが、覚悟していたものの保育料を計算すると月6万越え。。😰
実母には第一子だし、そこまでして働きに出る必要はないと言われます。
実際小さい頃は病欠とかが多くなって、そうするとこっちの出勤時間は減って給料下がるのに、6万の固定費は無条件で出ていく、というリスクは大いにあり、
そこまでして預ける必要あるかなという思いもあります。
経済的に困っているとかではないし、バリバリのキャリアウーマンでもないですが、在宅ワークメインのこともあり、ずっと家にいると「今働けるよな〜」という気持ちになります。
かといって6万は高い。。。
実際に働いている/いないに関わらず、同じようなお考えの方のお話を聞きたいです。
※小さいうちから保育園預けるなんて可哀想、というご意見はお控えください。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も在宅ですが、子どもを家で見ながらスキマ時間に少しづつ仕事を再開しました!
保育料は高いのであまり考えてませんでした。
大事な時だけ一時保育を利用する感じにして、基本自分に出来る仕事をやってました。
あと、初めから保育に向いてるお母さんなんてほんのひと握りだと思います!
初めてのお母さんなんですから😊
はじめてのママリ🔰
6万で自分の時間を買う、と思うことにするのはどうですかね?
6万、確かに高いけど経済的に困ってないならママリさんの稼ぎはあってもなくても良いってことですしそれが保育料で消えたとして平気ってことかなと思うし。
1ヶ月丸々ずーーっと病気で登園出来ない、みたいな子だと大変だけど割合的にそこまでの子はそう多くないと思うんですよね。(保育園で働いてますが病欠でずーっと来ない、なんて子は0歳児クラスでもうちにはいない)
それであれば、離れられる時間があるってことなのでそこを6万で買ってるってことで😂
ベビーシッターに頼むよりきっと安い!笑。
育児の基本は無理しないことだと思います。
働くことが無理してることになる人もいれば、ずっとベッタリの育児が無理してることになる人もいますからね。
自分にとって良い選択をするのが1番です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なるほどです!自分の時間を買うという考えが目から鱗でした👀
確かにベビーシッターよりは安いですよね🥹前向きに考えてみます!!✨- 7月18日
かな
認可外の保育園も検討してみてはどうでしょうか?
上の子は1歳半で保活したけど認可に入れず認可外に入園して、月5万の保育料だったけど市から月1万補助が出たので実質月4万負担で、翌年4月に認可に入園して2歳児クラスの1年間は月6万払ってました💦
産まれたばかりの下の子は近くの企業主導型の認可外保育園(1~2歳児のみ月3.7万)に入れたらなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
認可外の保育園は親の収入に左右されず保育料が一定ということでしょうか。
その考えはなかったので教えていただきありがとうございます!- 7月18日
はじめてのママリ🔰
0歳児、保育料6万で預けてましたよ〜
仕事量が調節出来るなら無理に週5預けなくても良いので、労働時間を下回らない様にしながら週2〜3だけお願いしていました。
稼ぐと言うよりは、0歳のうちに保育枠の確保と育児から離れる時間の確保でした😅
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです。
書いてなかったですが狙ってる園があって、ピンポイントで希望出したいくらいなので
一歳4月だとかなり難しいかなと思い、それだったら高いお金払ってでも枠確保したいな、という考えもありました。
業務的に仕事量は調整できるかもしれないので、会社に相談&旦那と協力するシミュレーションをしてみます。- 7月18日
はじめてのママリ🔰
私も保育向いてないタイプ&育休中が生産性ないなぁと思ってしまったので、姉妹とも0歳入園、月12万払ってました😂
病欠は思ったより少なく、かつ在宅フレックスなので何とでもなり、看護休暇、特別休暇で、評価には関わらない範囲でおさまりました😊
意外と何とかなるかも&一人時間最高です!
2人目以降も、妊娠中とか保育園あるととても助かりました!
-
はじめてのママリ🔰
うわー月12万!!💦
それは本当にすごいですね😂
でも上の方のご意見のように高いお金払って自分時間を買うというのは大事ですもんね!
上には上がいるということで、前向きに考えられそうです🙋♀️- 7月18日
ふふ
正社員11ヶ月から、認可園に毎月6万円以上で預けてます。
有給休暇の範囲内での休みであれば給与は下がりません。
-
はじめてのママリ🔰
有給たくさんあればいいですけどね💦
どのくらい使うか未知なので、みるみる減っていかないか心配ではあります💦- 7月18日
ぽんず
今更ですが…
私も保育向いてなくて結局0歳児から預けて働きましたが、まぁ呼び出しがすごいのなんの😂
そのせいで職場の人に迷惑かけることで精神が病んでしまい、預けない方が良かったなぁと後悔していました😂
在宅メインとのこと、休んでも問題なさそうであれば、働くとやっぱり気分転換になって良いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…どれだけ呼び出しあるか未知数なので、復帰したら呼び出したくさんあることを覚悟して望まないとメンタルもたないですよね😢- 7月24日
はじめてのママリ🔰
隙間時間にお仕事とはすごいです😳
私は要領悪いタイプなのでそんなこと出来ないかもです。笑
優しいお言葉ありがとうございます。
1人で家で赤ちゃんと向き合う時間何しようと思ってしまって、世間的には育休延長したいお母さん達が多いと思うので、そっちの考えの方がすごいな、私は育児向いてないんだなと思っていました💦