![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の赤ちゃんが大きいので出産が心配。運動しても大きさは変わらないか不安。皆さんは大きい赤ちゃんで何か対策を取ったことがありますか?出産時の体重も知りたいです。
お腹の赤ちゃんの成長曲線について!
現在妊娠23週なのですが、先日検診に行った際に赤ちゃん肉付きが良くて大きめだけど問題ないよ!と言われました!
推定体重は、成長曲線の上ギリといったところです!
今3人子供がいるのですが3人とも3000gいかずで出産してます!
年齢的にもあまり大きくなってしまうと出産の体力面にすごく不安があります!
元々3人とも早産気味で入退院を繰り返していたのですが今回どうしても入院はしたくなく、基本お家では安静を貫いています!
少し散歩や運動などすると赤ちゃんもそこまで大きくはならないのでしょうか?
もともと、つわりも酷く現在元体重から➖3キロです!
結局運動してもお腹の子の大きさは変わらないのであればお家でストレッチだけとかでもいいのかなとも思いますが皆さんお腹の子が大きいと言われて何かされた事ありますか?
また、それで出産時の体重はどのくらいだったのかも知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
双子以外は大きめと言われてました!🙂
1人目…ほんとに何もせず食っちゃ寝で20キロ太り3496g
2人目…同じくほぼ何もせず1人目より少し動くかな??程度で7キロ太り3614g
3人目…上2人居るからそこそこ動いた…かな?程度で10キロ太り4586g
6人目…悪阻があったものの年子の双子が居るのである程度動き10キロ太り5150g
(ちなみに37w予定帝王切開です)
双子は単胎児の平均、3012gと2802g
双子妊娠中は一番動いてました🫠
毎日出かけまくってました(笑)
一番大きくなる要因のある(一番太って動かなかった)1人目が小さめです😇
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
5000越えって凄いです👏
妊婦時期も大変でしたね💦
やっぱり動かないと巨大児になるとかは関係ないですよね💦
ありがとうございます😊