
コメント

退会ユーザー
あらら(^_^;)
1歳は2週間
0歳は4週間目で今日から2時までです
授乳しに行きます(。>д<)給食も私が食べさせてます

83
うちは、1歳から息子を保育園に預けています。
うちの保育園では、慣らし保育はとくになく、初日から通常保育の予定でしたが、保育園へ行き始めて2週間ほどは泣きすぎて知恵熱を出し給食前にお迎えに行く毎日でした😅
保育園に慣れるまでに、うちの場合は最低でも1ヶ月かかりました。
1ヶ月経っても泣くことは多々ありましたが、少ーしずつ慣れていきました!
私も、泣き叫ぶ息子を見て最初は涙が出ました😢
不安でこちらで何度も質問もさせていただきました。
今では、息子は楽しそうに保育園へ通っています!
私も今だから言えることですが、絶対お子さんも慣れて保育園が楽しい場所になるはずです!
きっと大丈夫です!!
今は大変ですが、頑張って下さい☺️
-
たっこ🎵
具体的なお話ありがとうございます😊
やはり慣れるまではしばらくかかりますよね!!
お仕事始められたのは園の呼び出し落ち着いてからですか??
送るときは、ニコニコしながら連れて行くように心がけてますが、子供はもう気づいちゃってる感じで園に着いたら泣くって感じです( ;´Д`)
今は楽しそうに保育園に通ってるんですね!!うちも早く楽しんでいけるようになってくれるよう頑張ります^ ^
ありがとうございます😊- 4月11日
-
83
そうですね!
仕事復帰は、保育園からの呼び出しが落ち着いてからでした。
うちも全く同じです!
少しでも息子の気を紛らわせるために、保育園へ連れて行くときはニコニコしながら歌をうたったりしていました。
でも、保育園に着いた途端に泣き始めちゃうんですよね😭
分かります😭😭
うちの場合は、1歳4ヶ月ぐらいからお友達と一緒に手をつないだり、お友達との関わりが急に増えていきました。
そこから保育園がますます楽しくなったようで、今ではお迎えに行くと帰りたがらないときもあります!
たっこさんのお子さんも、きっとそのうちそうなると思います☺️
きっと大変なのは今だけです!
お互い子育て頑張りましょう☺️👍- 4月11日

姉妹かーさん
私のところは予定では今日までが給食食べて帰り、明日からはお昼寝後のお迎えになります(^^)
で、来週から通常の予定です( ¨̮ )
-
たっこ🎵
順調に慣らし保育できてますか??うちは明後日からが通常保育ですが、とてもできる状態ではなくて(-。-;
仕事の復帰時期も決めかねてます( ;´Д`)- 4月11日
-
姉妹かーさん
順調ですよ!
ミルクはなかなか飲まないみたいですが、ご飯も食べてるみたいなので( ¨̮ )
明日からの午睡がどうなるかドキドキです(๑ ́ᄇ`๑)- 4月11日

ニャンコロジー
うちは3日に初登園、昨日から9〜16時です。
今月から夜泣きがひどくなりました( ; ; )
環境変わり、色々子どもも感じるところありますよね…
親も子どもも慣れるまでの辛抱だと思ってます!
-
たっこ🎵
うちは朝ごはんをあんまり食べたなくなりました( ;´Д`)食べたら連れていかれるって感じで。
本当に慣れるまで、、辛いですね(´;Д;`)- 4月11日

ひなママ
明日まで昼御飯で明後日から来週月曜日まで昼寝迄です😊✨
来週の火曜日から通常保育です😊✨
慣らし保育は4日~スタートでした✨✊
朝、保育園行き、先生と変わった途端、泣いてますが💦😅
-
たっこ🎵
慣らし保育順調ですか??
うちは今日から給食始まりだったのですが、食事拒否、水分補給拒否で、早退してます( ;´Д`)
明後日通常保育になりますが、無理そうです(^^;;- 4月11日
-
ひなママ
今のところ順調みたいです😊✨
急に環境かわり保育園だったんであれなのかな?
食事、水分拒否はあれですね💦
帰ってきてからは大丈夫ですか?- 4月11日
-
たっこ🎵
羨ましいです!!
うちは泣きまくりで、、食事、水分補給までも嫌がって先生困らせてます(笑)
うち帰って水分補給したら爆睡しちゃいました(°_°)- 4月11日
退会ユーザー
うちは通常ではなく短時間ですが、それでも本当は4時半までです
たっこ🎵
お疲れ様です!授乳に給食大変ですね( ;´Д`)
慣れるまでに日にちかかりますよね!!
慣らし保育1ヶ月はみていた方が良いんですね(°_°)
退会ユーザー
園により違うので確認を(。>д<)
私は、今日、勤務開始日を伝えたら、それまでを目標に徐々に長くしますと言われました
けど、今、風邪で😅
息子の具合次第です