
体温が上がり続けている子供について、16日に受診しても原因が分からず、抗生物質を飲んでいるが熱が下がらず、元気はあるが熱が38度以上で辛そう。再度受診すべきでしょうか?
14日朝 38.4
15日朝 37.8
夜 39.6
16日朝 37.1
夜 38.4
17日朝 37.1
現在 38.0
16日の午前に受診し、コロナ・インフル・溶連菌は陰性でした。16日の昼から抗生物質を飲ませてます。でもなかなか下がりません。
咳は出てないし、鼻水は出てない時もあるし、食欲はいつも通りある訳では無いけど食べます。
遊ぶ元気はあるけど38度超えるとやっぱりしんどいみたいで可哀想です...
薬は残ってるんですけど、みなさんならまた受診しますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
普通の風邪は3〜4日とのことなので、5日目も熱出たら受診します💦💦

まちゃん
明日で5日目ですよね?
私なら明日受診して血液検査してもらいますかね💦
息子も先週、熱が下がらずで結局アデノでした。
月曜夜から発熱38-39度台あり
火曜の午後コロナ陰性
お昼に7度台になることもありましたが
夜寝る頃には9度超えたりと
同じような感じでした。
木曜、再度受診して
扁桃腺が腫れてるからアデノかもね〜
アデノも違ったら血液検査すましょう
で検査したらアデノが陽性でした。
アデノの特徴として
高熱が4.5日続くことが多いそうです。
特効薬はないので検査して陽性でも
自然治癒しかないと言われましたが
熱の原因がわかって安心しました。

はじめてのママリ🔰
突発性発疹の可能性はないですか?
高熱4〜5日続いたあとに、解熱してから体に発疹が出る病気ですが、
年齢的にあり得るかと。
コメント