
コメント

ままり
浦和でしたら少し距離はありますが
富士見市の恵愛病院どうでしょうか??
浦和から車だとそこまで遠くないですし
北浦和、南与野から無料のバスもあります!
お土産たくさんあって
24時間無痛出来ます🥰
料理も美味しくて全室個室です✨
ままり
浦和でしたら少し距離はありますが
富士見市の恵愛病院どうでしょうか??
浦和から車だとそこまで遠くないですし
北浦和、南与野から無料のバスもあります!
お土産たくさんあって
24時間無痛出来ます🥰
料理も美味しくて全室個室です✨
「里帰り出産」に関する質問
妊娠5か月に入った所ですが、今の家が狭い為11月に引っ越す予定です。 里帰り出産なので1月末頃には名古屋に帰省しようと思ってますが、短期間でも今の産婦人科から転院する必要があるのでしょうか、、、? どなたか詳し…
里帰り出産をしますが、義母が「里帰り先に何度も会いに行くと思うから!」と言うのですが、こちらの都合も聞かずに失礼じゃないでしょうか?来てくれて嬉しい♪って私が思うと本気で思ってるのかなと… 里帰り先での赤ち…
分娩予約はいつ頃するのでしょうか? 現在妊娠2ヶ月なのですが、3ヶ月〜4ヶ月の間に予約するのでしょうか? 群馬県に住んでいるのですが、これを機に地元(神奈川)に戻ることを決めて、家の購入手続きなどをしている最…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そちら有名な産院さんのようですね
検討してみます!🌠
ままり
はい!是非😊✨
私が通院、入院して感じた
デメリットになる所は
・外来の待ち時間が長い
(先生指名無し、予約だと少し短縮出来ます)
・LDR撮影禁止
(私は撮りたかったのでデメリットでした🥲)
・出生届持ち込みのに書いて貰えない
(出生数が多いので致し方ないかと💦)
・バースプラン無し
(これも無いのかあと思いましたが
その場で言えば対応出来ることも
ありました!私は胎盤見せてもらいました😊)
という所でしたが、
本来子宮口が5cm開いてからの
処置を私は痛すぎて泣いていたら
麻酔しますか?と3〜4cmで
させて貰えたました🥲
放置というか時間では見に来て
くれますが、それ以外は特に
付きっきりでは無いので
私は付きっきりでない方が
いいタイプなので良かったですが
居て欲しい人には向いていないかもです💦