
コメント

ぷりん
浦和でしたら少し距離はありますが
富士見市の恵愛病院どうでしょうか??
浦和から車だとそこまで遠くないですし
北浦和、南与野から無料のバスもあります!
お土産たくさんあって
24時間無痛出来ます🥰
料理も美味しくて全室個室です✨
ぷりん
浦和でしたら少し距離はありますが
富士見市の恵愛病院どうでしょうか??
浦和から車だとそこまで遠くないですし
北浦和、南与野から無料のバスもあります!
お土産たくさんあって
24時間無痛出来ます🥰
料理も美味しくて全室個室です✨
「初産」に関する質問
現在33週です。初産でわからない事だらけで教えてください😭 30週頃から黄緑色のスライムのようなおりものがたまに出てきます💦 25週くらいの時に軽度のカンジダになり、膣剤と塗り薬、 コラージュフルフルを使って治りまし…
産後2ヶ月ちょっとで、友人の結婚式に参列予定です。 とても大切な友人のため、参列したいのですがこれから出産予定且つ、初産のため、先輩ママさん気をつけるべきことや考えるべきこと、こんなことあるよ!を教えてもら…
出産予定日が7月なんですが、日にちが迫るとだんだん怖くなる、、初産だし怖い、どんな痛みなんだろうとか、赤ちゃん大好きだけどいざ自分が出産するとなると怖い、陣痛の痛みとか色々怖い、、破水が先?陣痛が先?とか色…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そちら有名な産院さんのようですね
検討してみます!🌠
ぷりん
はい!是非😊✨
私が通院、入院して感じた
デメリットになる所は
・外来の待ち時間が長い
(先生指名無し、予約だと少し短縮出来ます)
・LDR撮影禁止
(私は撮りたかったのでデメリットでした🥲)
・出生届持ち込みのに書いて貰えない
(出生数が多いので致し方ないかと💦)
・バースプラン無し
(これも無いのかあと思いましたが
その場で言えば対応出来ることも
ありました!私は胎盤見せてもらいました😊)
という所でしたが、
本来子宮口が5cm開いてからの
処置を私は痛すぎて泣いていたら
麻酔しますか?と3〜4cmで
させて貰えたました🥲
放置というか時間では見に来て
くれますが、それ以外は特に
付きっきりでは無いので
私は付きっきりでない方が
いいタイプなので良かったですが
居て欲しい人には向いていないかもです💦