※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

工務店のミスでアイアンバーの取り付けが遅れ、斜めに取り付けられた。対応が遅く、クロスも傷ついた。連絡もない。会社に連絡したい。

先月引き渡しだったのですが、
工務店のミスで、引き渡しにアイアンバーの
取り付けが間に合ってなくて
後日取り付けに来られました。

その際、新人の人が取り付けをしてクロスを
傷つけられた上に斜めに取り付けられたため、
また担当されていた大工さんが改めて
取り付けに来られることになりました。
クロスは、すぐなおしにきてもらってますが、


前取り付けに来た際に、5時間以上も
時間を取られた上に傷つくられた上に
タバコの吸い殻を駐車場に落としていかれて、、、

さらに7月の中頃には取り付けに来ると
言われたものの、いまだに連絡こず💦

対応ってこんなものなんですか?

もう我慢できず会社の方に
連絡したいくらいです。

コメント

deleted user

うちも地域の工務店さんにリノベお願いしました。

備品・家電のサービスしてもらったり、当初見積よりかなり値引きしてもらってます。

それもあり、あちらが対応遅いことがあっても強くは言えません🥹

昨年1月引き渡し予定でしたが、なんだかんだ11月になりました。そのときも1回だけ催促したくらいです😆(納期はゆっくりで良いと言ったのはこっちだったので)

いまだに備品とかあとから追加してもらったり、子どもがぶつけて壁に穴が開いても直しに来てくれたりしますが、いつも無料なので感謝しかありません。

何かの用事で近くに来たら寄ってくれる感じで、4〜5時間滞在されることもありますが、なんかもう家族みたいな感覚です😂工務店はそんなものだと思っています🙇✨