![勇者ちゃんのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵周期中、E2が上がらず心配です。卵胞の状態やE2の低さについて不安があります。AMHは0.65です。生理日15日目に受診予定です。ご助言ください。
採卵周期 E2が上がらない
今周期は採卵予定で卵巣刺激を始めました。
生理12日目になってもE2が低いです。
①生理1日目 E2 123 FSH3.2 LH1.6
卵胞5個 14ミリ、13ミリ、10ミリ、8ミリ、8ミリ
クロミッド 2錠、ジュリナ2錠 HMG150連日
②生理12日目
E2 329 FSH14.6 LH4.2 卵胞3個
卵胞3個 18ミリ、12ミリ、7ミリ
卵胞数は減っていて、大きさがバラバラ
質問です
生理1日目にあった卵胞のいくつかは前週期のものでしょうか?
いつもならもっとぐっとE2が上がってきますが、12日目にしてはかなり低いなと思います。
E2が低い=空胞だったり、あまり調子良くないということなのでしょうか?
ちなみにAMHは0.65です。
今度は、生理日15日目に受診です。(セトロタイド4回済)
どなたかご存知な方、ご教授下さい。
- 勇者ちゃんのママ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
成熟卵によりE2があがるのでE2が低いなら成熟卵が少ないということです。ただこればかりは採卵してみないと分からないです!E2が高くても未熟卵や空胞の可能性はあります。
勇者ちゃんのママ🔰
ありがとうございます。
いつも大体15日目ぐらいに採卵なんですけど、今回は12日目でもこんな感じでした。
もう少し待てばまた上がってくるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
上がるかもしれないし上がらないかもしれません💦こればかりは分からないです💦今週期たまたまあがらなかった可能性もあります!E2が320あって卵胞18ミリならこのまま採卵しそうですが!いつもはどのくらい成熟卵とれるんでしょうか?
勇者ちゃんのママ🔰
毎回いろいろですが、多くて5個、少なくて1個(何個か採ったが未熟卵や変性卵だったりした)です。
E2が高い時は1000以上になります。
はじめてのママリ🔰
AMHが0.6ならむしろ5個くらいとれたりE2が1000ある方がすごくて今が普通だと思いますが🤔
勇者ちゃんのママ🔰
そうなんですね…
ここのところ、5〜6日目までは行くのですが胚盤胞にはならないことが多くなりました。
5個採れでも1個も胚盤胞にならないこともありました。
前回の診察の時にあった卵胞は消えてしまいましたね…
はじめてのママリ🔰
AMHが低くても質の悪さとは関係ないので胚盤胞にならない原因は他にありそうですが💦旦那さんの数値は正常ですか?
勇者ちゃんのママ🔰
主人の精子所見は、特に先生からは言われては無いんですが、基本は60〜70%の運動率なのですが、コロナやインフルエンザに罹った後は、10〜20%台が3ヶ月づつ続きました。
先月は70%超えていましたが胚盤胞になりませんでした。
5個顕微授精した時、丁度インフルエンザに罹った後だったのですが全滅でした。
クリニックの見解は、精子は1匹でも居れば良いとのことでしたので、採卵と顕微授精を続けました。
pgtaに7個出しましたが全部C判定でした。