
妊娠中の生活リズムについて不安があります。朝の時間が長くなったことで赤ちゃんの成長に影響はないでしょうか?
こんにちは⤴
こんな過ごし方で大丈夫なのか不安になってきたので質問させて頂きます😱
わたしは、4月より産休に入ってから
夜は23時頃に寝て、朝は6時半頃に主人を仕事に見送るため少し起き、その後にまた布団に入り、10時頃に目覚めると言う日々を過ごしています…💦
目覚める頃には赤ちゃんがお腹の中で結構動いてるので、
お腹空いたのかも…💦とか思いながら起きて朝食の準備をします😅
あまり規則正しい日々ではないと思いつつ、つい朝はゆっくりしてしまいます😵
赤ちゃんの成長には問題ないでしょうか?
ご自身の妊娠中の生活体験しましたがはこうだったなど、お話聞けると嬉しいです😄💦
ちなみに産休前は7時半頃には起きてました。仕事は夜遅くて0時くらいに寝てる感じでした😵なんで睡眠時間が7時間位だったのに対して、10時間位になりました😅
- のりたろう(8歳)
コメント

ssss
もっと寝てました!笑
それでも普通に生まれてきましたよ☺️💓

ゆう
私も産休に入ってからは
朝旦那が仕事に行くときに
起きて、見送ってからまた
寝てお昼まで寝る事もありました。
妊娠中しかゆっくり眠れない!と
思いのんびり過ごしてました^ ^笑
赤ちゃんは元気に生まれてきて
くれましたよ!
正期産を越えてからは散歩したり
階段上り下りしたりしてました!
-
のりたろう
4:00起きしてたんですか💦
旦那さんの事放ってはおけないですもんね~
でも偉いです❗私なんて、出ていく時に着いていって「いってらっしゃい」と見送るだけです(^_^;)
無事に出産されたと聞いて安心しました😄
もうあと1ヶ月程したら眠れない日々が待ってますもんね😅
今のうち⤴ですよね🎵- 4月11日
-
のりたろう
は!4:00起きは下の方のかたでした!
間違えてました❗すみません😣💦⤵- 4月11日

えがちゃん
私はもっと寝てました\(^o^)/
ゆっくりできるのも最後です!笑
産まれるまでゆったり過ごしてください😊
-
のりたろう
ありがとうございます😊
ゆっくりできるの最後ですもんね😅よく眠らせて頂きます✨😌✨笑- 4月11日

退会ユーザー
私は夜00:00に寝て主人が4:30に仕事行くので4:00に起きてまた10:00頃まで寝て
昼過ぎにご飯食べる生活してますよ笑
-
のりたろう
4時起き偉いです😵💦
二度寝はついまた長く寝てしまいますよね😅
お昼過ぎにご飯食べてるんですね❗
私もお昼近いので
じゃあお昼ご飯は、いつ食べようか食べまいか悩みます💦- 4月11日
-
退会ユーザー
四時おきほんと辛いです😂😂
でも二度寝は幸せです💗笑
私はだいたい二食になってしまってますね笑
元から肥えてるし蓄えあるから大丈夫!
とか思ってます。😂- 4月11日

ママリ
一日中寝てること沢山ありましたよ!!
ゆっくりしていた方が赤ちゃんが育つって聞いたことあります(^o^)
臨月に入ってからはスクワットや散歩をするようにしてましたが、今日はやめよー!なんて日も沢山ありました( ´ ▽ ` )笑
でも何事もなく安産で産まれてきてくれました✨
-
のりたろう
そうなんですね!
なんか動かないといけないのかと思って、妊娠中と言えど規則正しくしないといけないのに~…
ついつい💦みたいな感じで😵
結構、ゆっくりしてるーって聞けて安心しました🎵
勝負は臨月からですね❗
スクワットですか~
色々調べてみます🎵
ありがとうございます😊- 4月11日

maa
私は初期の悪阻があってからずっと専業主婦です。
6:30〜7:00 起床→旦那のお弁当用意
7:30〜8:00 旦那お見送り
8:30〜9:30 朝ごはん
そのあと午前中は基本のんびりしてます!
気合いがあれば掃除機やら洗濯やらしますが、ほとんど昼からになります😵
12:30〜13:00 お昼ご飯
以降は、家のことするかお外に出るかって感じです😂
夜は23:30〜1:00の間に寝ると言うサイクルですが、
赤ちゃんは全然標準ですし、体重も平均ど真ん中!
ちなみに32wの健診で1920gくらいでしたよ(^^)★
そんな規則正しくないですけど、全然問題ないくらい元気です(^^)
今は寝ないと産後の方が大変と聞くのでお昼寝もしてますし、気にしてません!
今しかのんびりできないと思ってます😊
一応、夜は寝ないと朝が起きれないので寝るようにはしてます!お昼寝もしますし、
たまーに午前中ずっと寝てる時もあります😵💦
ストレスと過剰の体重増加がいけないみたいなので私生活はのんびり過ごしてます★
残りのマタニティ生活楽しみましょ(^^)
長々と失礼しました💦
-
のりたろう
詳しくありがとうございます😆
旦那さんのお弁当用意してるところとか私も頑張らないといけないと思いました😵
無事に赤ちゃんも育ってらっしゃるんですね🎵
良かったです⤴
ゆっくりしながら、マタニティ生活頑張ります🎵- 4月11日

蒼★夏♡彩♥晴☆
産休に入っても6時には起きて上の子を起こさないと小学校に間に合わないので、多分6時には起きます…が、私も二度寝に入りそうです(笑)。上の子達が居ない時しか休めないので、ゆっくり休もうと目論んでますよ(笑)。
-
のりたろう
6時起きでお子さんたちのお世話…
頭が上がりません😱
わたしも将来そんな事出きるようになるんでしょうか💦
二度寝なら、わたしも真っ先に取り組めそうですけど(^_^;)
妊娠中だと、余計体力も使いますよね😵
ゆっくりしながら、過ごしていきましょーね⤴😄- 4月11日
のりたろう
もっと寝てましたか⤴😆
良かった💨笑
寝過ぎかなって不安になってきたので…ありがとうございます😊