![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手足口病で熱が下がり、ご飯も食べられたら翌日から登園しても大丈夫でしょうか?感染力はあるのか悩んでいます。
手足口病で、翌日から登園してきた子を見た方、翌日から登園させた方いますか😂
熱が下がってご飯も食べれたら翌日からでも登園はありなのでしょうか??
お迎えの時にクラスのお友達のママが昨日の朝から手足口病になり、熱が出てたけど、下がったから今日来たと、雑談の流れで言われました💦確かに手と足にボツボツが出ていて、園でも先週から流行ってるんですが…
熱が下がってご飯も食べれるから登園したみたいなのですが、そんなのいいんでしょうか、、うちの子にもうつりそうでめちゃくちゃ憂鬱です😭発症してる子に感染能力はないのでしょうか?
この間ヘルパンギーナになってめちゃくちゃ大変だったのですが、菌は似てるけど違うからうつる可能性もあると聞き、本当に憂鬱です
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
うちの園も熱がなくて食欲あれば登園OKです🙆♀️
園のルールありませんか?
![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🕊
病院でも熱がなくて食欲あれば登園して良いと言われましたよ!
園でもそういうルールです😕
発疹消えるまで休んでたとしても手足口病は菌の排出期間長いので🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
発熱の24時間ルールはある園なので翌日登園はできない園なのですが、ボツボツが出ててもやっぱり登園できるんですね😭💦💦- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
熱がなくて普通のご飯も食べられる様になったら登園しても大丈夫って小児科で言われました。
うちは実際に園から帰ってきた夜〜朝が熱でその後下がり食欲、元気ありでした。
ただ心配だったので2日休ませて翌日は9:30〜14:30園に行かせて、翌日は土日だったのでまた休んだ感じでした。
そのお子さん大丈夫ですかね?
ちなみに、飛沫感染するのでうつる可能性はあります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
発熱に関しては24時間ルールのある園なので厳密にはそこがアウトなんですが、ボツボツは問題なさそうなんですね🥲🥲乳幼児さんは飛沫感染なんて一瞬ですよね…- 7月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの園も発熱がなく食欲あれば登園可能です。
小児科で聞きましたが、1人手足口病の子でてればほとんどの子感染してるから、ボツボツ出てるからって休ませても意味ないよ、登園させて大丈夫、と言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
発熱に関しては24時間ルールのある園なのでそこに関してはダメなんですが、やはりボツボツ自体は問題ないんですね😂💦園で大流行中で早く治って欲しい&流行の波には乗りたくないです…- 7月16日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
娘が現在手足口病になってます。
月曜日からお熱はないですが、発疹はひどいです。
医者にも熱なくて、飲み食い出来れば登園オッケーと言われ、園でも解熱して24時間経っていれば登園可能な園です。
園のルールを守っていれば発疹が出ていても問題ないかと思います。娘も明日から登園させます。
でも、園のルールを守ってなければOUTですよね。
発疹が出ているし、周りの親の中でうわ~って思うかもしれないですけど、保育園って基本働いている親が通うところだし発疹が収まるまでまっていたら、、どのくらいかかるか分かりません。もちろん移る可能性もあると思います。(だから全国的に手足口病が流行ってるんやと思います)
そこで、発疹出てるのに来てるよ〜って思われても‥‥‥って正直思っちゃいますが。。^^;
園のルールを守っていればとそこは仕方ないところでもあるのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
24時間ルールのある園なのでそこに関してはダメなんですが、やはり手足口病自体には問題ないんですね💦
別に発疹が治るまで来るなと思っていません。翌日に来ていいのかなと思ったので質問しました。症状に個人差があるのは分かってますが、似たような菌のヘルパンギーナの方が手足口病より見た目的には酷くないのに重症だったんだなと勉強になりました😂- 7月16日
![にゃぁฅ^•ω•^ฅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
うちの子が通ってる園も熱がなくて、食欲があれば登園OKです!!
うちの子も手足口病になり
いつから保育園行けますか?
と小児科の先生に聞いたら
1ヶ月近く感染力あるから
ちょっと休んでも意味ありません
熱がなくてご飯食べれたら
明日からでも大丈夫です
と言われました(*'-'*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!24時間ルールある園なので発熱に関してはアウトなのですが、やはり手足口病は問題ないのですね!
翌日に登園してきたのが気になったので参考になりました!- 7月17日
あっちゃん
クラスのお友達も、発症した次の日に朝病院で診断もらってそのまま登園させてる子いましたよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
発熱の24時間ルールはある園なので、厳密には翌日登園はできない園です。
ぼつぼつの症状が出ててもやっぱりそんな感じなのですね😭💦
あっちゃん
それなら手足口病関係なく
アウトですね😫💦
手足口病自体は、園だけでなく病院側も熱なければ登園OKとのことでした😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!発熱ルールさえOKなら登園できるんですね😂今手足口病とヘルパンギーナのパンデミックで園が大変なことになってるんです💦