※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生の子供が学習面で支援が必要と感じている状況。支援級について親がお願いすれば来年から受けられる可能性あり。支援級での特性改善の可能性も検討。

厳しい言葉は控えて下さい。

1年生の子供なんですが、担任の先生から以下の事を言われました。

黒板に先生が書いたものをノートに書き写す指示をすると書けてなくて、支援が必要で、何を書いてって言ったかわからないと言う。
また、先生が〇〇と書いて1つあけて、次に◯◯と書いて下さいと言うような事も手が止まってしまい書けなくて支援が必要です。
たまにちゃんと書けているが書けてない事がほとんど。
平仮名は書けるか聞かれて、家ではどう書くか聞かれることもなく書いてますが、書くスピードは遅いですと答えました。

あと、国語の話の読解の問題で違う答えを書いていることが多い。

など言われました。


夏休みに何かお母さんが書いてそれをすぐ書き写すという練習や、口頭で何か単語などを聞き取ってそのまま書き写すという練習をしてみて欲しいと言われました。

一斉指示が通らず、聞く力読む力がないと言う事なので…


支援級は子供の学校にもあって、国語と算数だけ別で受ける感じなんですが、それは親がお願いすれば来年から行けるものなんでしょうか?
それとも何か検査を受けて診断受けた人しか行けないんでしょうか?

あと、支援級に行ってる方で行く事で私の子供の特性も改善される可能性はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

取り敢えずスクールカウンセラーさんなどに相談してみてはどうですかね?
支援級に行けるかどうかとかは結構学校や自治体によって差があるようなので…。
それと同時に、児童精神科も受診してみて良いかもしれないです。
発達検査を受けることによって、苦手な部分が見えて親も対応しやすくなるんじゃないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは担任の先生に聞いてスクールカウンセラーさんに相談とか出来るか聞いてみます。
    また、児童精神科も予約できるかも調べてみます。

    ASDとかADHDとか学習障害とかありますが、全部当てはまりそうな気がして…特性見てても可能性的にどれに該当しそうなのかとかわからなくて…

    • 7月16日
まろん

我が子は普通級から支援級(情緒)に転籍しました。

支援級は教育委員会が判定を出すので、就学相談に申し込む必要があります。自治体にもよりますが、情緒クラスなら自閉症の診断が必要となります。

支援級に行ったからといって、すぐに改善しないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学年上がるタイミングとかで支援級に転籍されたんでしょうか?

    すぐに改善されるとは思えないですが、小学生の間に改善が見られて少しでも周りに追い付いてもらえればなぁ…とは思うんですが…

    指示が通りにくい
    聞く力、書く力が弱い
    ASDとかADHDとか学習障害とかありますが、全部当てはまりそうな気がして…特性見てても可能性的にどれに該当しそうなのかとかわからなくて…

    • 7月16日
  • まろん

    まろん

    診断名や困りごとは発達検査でわかるかと思います。

    年度の途中に転籍できないので、次年度から転籍できるように動きました。こちらの自治体は、次年度の転籍に関して今月末が締め切りとなっています。詳細は役所のHPに載っていました。

    どれくらいの遅れがあるかにもよりますが、発達外来で困りごとを分析したり放デイや療育で改善できることもあると思いますよ🙂

    • 7月16日
稲穂

支援級の息子がいます😊
私の地域では、もし来年度は支援級を希望するのであれば、親御さんは今から動き出しています。教育委員会にアポを取ったり、校長や支援コーディネーターの先生との面談のアポを取ったり、もちろん支援級の見学などなど。
お子さんは、今まで発達のことで指摘されたことはありませんか?発達検査など受けたことはありませんか?1度向き合ってみてもいいと思います😄お子さんの得意な部分や苦手な部分が分かると、親はもちろん先生もサポートしやすくなるはずです。
スクールカウンセラーの先生でもいいし、スクールソーシャルワーカーの先生、もしくは教育委員会に相談してみてはどうでしょうか?学校からこういう指摘を受けたけどどうしたらいいか分からない。何をしたらいいのか分からない。どんなことでも受け止めてくれるはずです✨

はじめてのママリ🔰

次女が支援級に通っています!自治体にもかなりよるかと思うので大体が教頭先生が窓口になることが多いので相談してみるといいです!
診断はうちの学校は必要でしたよ!この間、ASD、ADHDで診断書出してもらい学校に出しました!
途中から転籍した子もいますけど普通級にいながら支援級に少し試しで入ってみたら落ち着いたからそのまま支援級に在籍してる子いますよ。

りんご

教育委員会が決めるので自治体や学校によって空きなどもあるのでそれぞれです。ひとまず気になるのなら担任の先生に話してみても良いと思います。ただ、先生は夏休みに練習をと言っているので家庭学習で追いつけるのでは?と言うぐらいなのかと思います。追いつけないようなら支援学級ですが、できるようになると言うよりはできない事で他の面も送れるところを補って他の面の遅れを出さないようにする。と言うイメージですを。苦手を解消したいとかなら放課後デーとかになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他に同じように支援が必要なお子さんはいるんですか?みんな出来てるんですか?と聞くと出来てますと言われました…
    わざわざ電話かけて来てまでとかよっぽどなのかな…と思ったり。
    とりあえず自宅では先生に言われた事を夏休みに夫とやっていく予定です。
    先生はそれで2学期どうかまた様子見てみますと言われました。
    また児童精神科も秋の予約開始が夏にあるかもしれないので入れてみようかなぁ…と検討中です。

    幼稚園の年中の時の先生は全く褒めてくれなくて、一斉指示も通りにくいと言われて最後の懇談まで1つも褒めてくれないままでした。
    息子曰く、先生が怖かったと言っていて3学期は毎日行きたくないと泣いてました。
    年長の先生はとにかくほめて伸ばすタイプで年中の時に指摘された内容はほぼ普通に出来てました。
    園に来る心理士さんに何度か見てもらったら普通級でいいと判断されました。
    で、1年生の先生は指摘のみの先生で…でもそういう先生の方が言ってる事は正しいのかもなと思ったり…難しいですね。
    出来ることをやるしかないんですが…

    • 7月18日
ママリ🔰

小1の途中で転籍しました!
2学期に入ってすぐに様子がおかしく先生に面談をお願いしたら先生も「お話したいことが…」と。面談時に支援級の希望し、年度途中なので診断書がなければ動きにくいとのことで児童精神科を予約して強めの意見書を提出、検査診断後も再度強めの診断書を提出し、相談から2ヶ月弱で転籍しました。

もうひらがなも見たくないレベルからゆっくりやってもらって、だいぶ苦手感は薄れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ちなみに、お子さんはどんな感じだったんでしょうか?
    うちの子の感じと似てますか?

    • 7月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    一斉指示が通らない
    わからなくてもヘルプが出せない
    ボーっとしている
    手遊びが多い
    字も乱れている
    逐次読み

    のような感じでした。多少似てるのかなって気はします🤔

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに似てますね。
    一斉指示が通らない
    わからなくても聞かないとかです…
    字を書くのが遅いので板書もついて行けないのもあります。

    診断名付かないとやっぱり難しいですよね…

    • 7月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    まだ終業式ではないですか??学校開いてるうちに聞いてみるのがいいと思います!基本的に年度内の転籍は難しいとは聞きました💦なので診断書+私もゴリ押しはしました。新年度ならなくても可能だったりはしませんかね…?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    病院の予約もなかなか取れなさそうなので聞いてみた方がいいかもしれないですね…

    • 7月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    取れないですよねぇ😭片っ端から電話しました😢
    すぐに支援級は無理でも放課後デイなどの個別指導を受けたりもサポートになると思います!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つ候補の病院が9.10月の初診予約を7末ぐらいに案内出すようでそこで取ってみようかとも思ってます。

    ちなみに、診断名はなんと言われましたか?
    全然差し支えなければで大丈夫なので、その時は全然返信要らないです💦

    • 7月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    とりあえず予約だけ取っておくとひとまず安心かなって気がします!

    LD(読み書き)と境界知能でした!最近多動も出てきた気がします😂ウロチョロが激しいです😂

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LDと境界知能を調べましたが子供に当てはまる部分が多かったように思います。
    9月に診察行けたらいいんですが…

    • 7月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    LDは練習あるのみと主治医に言われました!拒否感が少ないのであればガンガン書くのがいいそうです。
    音読もつまづいてますか??単語毎に区切って、真似させるのもいいそうです☺️

    お近くには他に無さそうな感じでしょうか??

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平仮名とか文字を書くことに抵抗はないんですが、書くのが遅いです。
    読む力が弱いので読解力がなく、問題文の意味を理解するのに時間がかかります。
    音読は年長の時から音読本を読んでたのでまだなんとか出来てます💦

    近くに他にないか探してみます!

    • 7月18日