
1ヶ月半の赤ちゃんが夜6〜7時間まとめて寝て心配。昼はちょこちょこ授乳。おしっこは普通。寝過ぎて発育に影響は?生後1ヶ月半でこんなに寝るのは普通?
下の子が今1ヶ月半なんですけど
昨日今日って夜まとめて寝ていて
昨日は6時間今日は7時間夜あきました(´・ω・`)
日中は授乳感覚がすごく短くてちょこちょこ
あげてるんですけど夜昨日今日ってまとまって寝て
さっき母乳をあげました。
おしっこは普通に朝起きた時してて
オムツ変えた時もおしっこしました。
娘も泣かず夜中そのまま寝てしまった私が
悪いんですけど発育に影響でないか心配です
生後1ヶ月半ってこんなに寝るものなのでしょうか(´・ω・`)?
いきなり昨日今日ってまとまって寝たので心配になりました😣
- 可愛い三姉妹(6歳, 8歳, 9歳)

まろ☆
寝る時間は個人差があるかもですが、その頃に授乳間隔があくと、あんまり良く無いと保健師さんに言われました…
開いても4時間くらいにしてと…

ayk
いきなりまとめて寝てくれることありますよ!
うちの子も1ヶ月半くらいから6時間寝たりしてくれて、今2ヶ月半で6~8時間くらいまとめて寝てくれるようになりました!
昼間ちょこちょこ授乳してて、おしっことかも出てれば問題ないんじゃないですかね?

ゆっこ
1ヶ月健診の時に体重が増えていれば問題ないよ👍寝たい時に寝たいだけ寝させてあげてと言われました😊

はるさ
母乳外来で助産師さんに
赤ちゃんはお腹すいたら必ず教えてくれるから、夜無理やり起こしてまで飲ませなくていいよー、と言われましたよ♪
うちの子は最長でも続けて寝るの5時間なのですが、泣くまで私も寝かせてもらってます😅

maki
うちも、急に まとまって寝てくれるようになりましたよ☺
6時間とか寝たあと ご機嫌で起きてたり。笑
泣かないもんだから 私が気付かず どれぐらいご機嫌で起きてたかわからないぐらいです😂😂
泣いたら授乳 でいいかなと思ってます☺

mina
うちの子は夜、10時11時くらいにミルク飲ませてます。
それでたまに9時間とか寝てることありますよ。起きた時もご機嫌だったり。
検診で何も異常なくオシッコとかもでてるなら大丈夫だと思いますが、授乳だとわからないです(´;ω;`)
徐々に夜寝て昼間起きるっていうサイクルができてきてるのかな、と思います。
コメント