![初めてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の友達を家にあげる際の問題について相談です。友達の親が家に上がるのをNGとしており、困っています。皆で外で遊ぶ提案も受け入れられず、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
子供の友達を家にあげることに関して
上の子が小学2年生で、習い事にサッカーをやってます。
いつもはサッカーが終わると公園で遊んでるのですが、先日の暑い日、息子が家にきて、友達と家で遊びたいと言われました。
外で遊びなさいと言ったのですが、あまりの顔の赤さに、熱中症になってもと思い、お家で遊ぶことを許可しました。
そこに昔からの友達Aくんもいたのですが、ママが家に上がるのはNGとの事で、一人で家に帰りました💧
今日もサッカーが終わって、外で遊んでいた息子が、家で皆でゲームしたいなと言われ、今回が最後だよと約束して許可したのですが、相変わらずAくんの親は家に上がるのはNGで、理由を聞くと家に上がるとゲームをするからとの事でした💧
玄関先で泣きそうになっており、他の子(親にはオッケー貰ってる)は部屋に入ってきたのですが、Aくんは玄関から動かず…💧
こちらも、無理矢理返すのも心が痛み、親に話そうか?と伝えると、言っても無駄との返答…😣
ではあれば、皆で外で遊んだら?と提案したのですが、他の子の気持ちは家遊びになっており、お外には行かず…😢
致し方なく、じゃあお家に入った事は言わないでおくから少し入ったら?と伝えるとやっとお部屋に入りました…。
ただ、長居はしないとの事で1時間ぐらいで皆で外にまた遊びに行ったのですが、この事を一応Aくんママに話したほうがいいのか悩んでます…💧
皆さんならどうしますか??
ちなみに今後は家遊びはNGにしたので、こーゆー問題は起きないかなとは思ってます…
- 初めてママリ(3歳3ヶ月, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小2でそこまで親の言いつけに従えるって、よっぽど真面目な子か、よっぽど怖い親御さんなので、言わないでおくのがいいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
難しい問題ですが…
私なら、一応親に報告はしておくかなぁと思いました!
その子の気持ちを考えるとすごく頑張ってえらかったですし、きっとお母さんも聞かなかったことにしてくれると思います^_^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんが「お家に入ったことを言わないから」と誘ってA君はやっと入ったんですよね?
なのに親に言ったらA君の気持ちどうなるんでしょ。。
![あゆ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ花
親には言わないって言ったんですよね!
なら絶対言わないです💦
コメント