![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がアイスを食べた後、夫が娘にアイスを注文させたことでイライラ。夫婦のコミュニケーション不足を感じ、子供が気を使っていると悩んでいます。
子供が日中、アイスを食べて、別にオヤツも食べた日の夜に外食に行きました。いつもはデザートを頼むけど「今日はデザート我慢するね!」と自分から!偉いーと思って食べ終わった頃、夫が食後のコーヒーを頼む時に娘に「アイス頼む?」と聞きました。聞かれたら「うん」と言いますよね?そして私に「いい?」と2人で聞いてきます。「は?」と内心思いますよね。なんで私がまた鬼婆にならないといけないのでしょうか?「食べないって言ったよね?」と言ってシュンとする娘。私はもう聞かなかったことにしたくて聞いていないふり。そして主人がこれにする?と娘に聞いて娘もパパが言うから仕方なくという感じでアイスを注文。 アイスを私をチラチラ見ながら食べる娘。どうせ食べるなら私の事気にしながらなんて食べたくないだろうに。結局食べるなら最初に食べないとか言うなよとおもう気持ちと、主人の謎のオーダー。話聞いてた?私は意味わからなくてイライラしてしまい…。 主人にどう言うつもり?と話しても良いと思った!とかもう会話にならない。 異様にイライラしてます。夫婦のコミュニケーション不足で子供が気を使って可哀想…。はー
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもそうです😇
我慢するね!って言葉、聞いてなかったんですかね?
パパが食べる?って聞いてきたら、いいの?!!ってなっちゃいますよね。
うちもいつもわたしが、厳しい鬼婆です。
はじめてのママリ🔰
まさかのチーム鬼婆…🥺!
私は何度もこれがあってすごくイライラしてたのですが、ままりさんはもう流している感じですか?。゚(゚´ω`゚)゚。
ままり
わたしは鬼婆なので、もう食べないよー???って鬼婆を貫いていますよ😌夫にイライラしまくっていますが!!
はじめてのママリ🔰
私は鬼婆を中途半端にしてしまうので、ただのイライラ婆に成り下がっている気がします…。。゚(゚´ω`゚)゚。貫けるのはスゴイ❗️🥺!!