![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葬儀でお礼を言うのは失礼か相談中。先輩の奥さんからもらった洋服に感謝を伝えたいが、やめた方がいいか悩んでいる。
会社の先輩(男)の親が亡くなりお通夜に参列します。
昨年うちに子供が生まれたときに、お祝いで洋服をもらいました。
たぶんですが先輩の奥さんが選んだものだと思うのですが、そのお礼を葬儀の場で言うのは失礼でしょうか?
もちろん貰ったときに先輩にはお礼を言い、内祝いも送っています。
すごく可愛い服をもらったので直接お礼を言えたら言いたいのですが、やめたほうがいいと思いますか?
ちなみに奥さんとは何回か会って喋ったことがあります。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
私なら出産祝いでいただいたお洋服を喪の場では着せないです😢
気にしない人は可愛い〜ありがとう〜なのかもですが、気にされる人なら義理とはいえお世話になった親御さまが亡くなって悲しみの渦中でもありますし…💦
はじめてのママリ🔰
すみません、子供は葬儀には連れて行きません💦
わたし一人で行くのですが、あのときはありがとうございましたと言うのは失礼なのかどうか知りたかったのです😓
たぬき
そういうことでしたか!💦
失礼いたしました😌
もちろんお話出来たらお伝えするの全然大丈夫だと思います☺️🫶🏻
プレゼントされた側もお洋服は好みにあったかな?と気にされてるかもなので、お礼言われたら喜ばれると思います☺️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
話すタイミングがあったら言おうと思います😊!