※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレで使っている補助便座を隣の部屋に置くのは一般的でしょうか?私は潔癖症なので、嫌です。

トイトレで使ってる補助便座をトイレから出して、隣の部屋の前に置くってありですか?

私は潔癖症なので、嫌なんですけど、一般的にありですか?

コメント

もな💅🏻

私もトイレ狭すぎてそれ考えたんですけど、なんか潔癖症じゃなくても抵抗あってやめました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    抵抗ありますよね🥹?
    同居してるんですけど、トイレ広いのにわざわざ義父がトイレから出しててギョってしたんです!笑
    でも、自分が潔癖症だから一般的にどうなんだろうって思って😂😂

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

や、私は無理です😂
潔癖ではないと思いますが嫌です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    嫌ですよね🥹?
    一般的には置かないのが普通ですよね!笑
    安心しました😂

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに補助便座だけは無理です🤣
    賃貸でうちあんまり広くないけどトイレに置いてますし、使ったら即洗う勢いです笑。

    • 7月14日
なの

めちゃくちゃズボラですがトイレから出すのは嫌です💦

ミッフィ

私もなしです💧普通に汚いですよね😅