![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫依存を治したい女性が、自立したいけれど寂しさに勝てず、趣味や友達が少ない状況で困っています。夫との時間を大切にしすぎて、自分の時間や趣味を見つけることが難しいようです。どうすればいいか教えてください。
夫依存を治したいです。
方法があれば教えてください。
私自身 無趣味、友達も少なく。
ひとり時間の使い方が下手で
過去の恋愛の傷も相まって夫依存です。
夫が好きすぎてとにかく一緒にいたくて
私が休みの日に夫が仕事の休憩中
ご飯を食べに帰ってくるだけで会えて嬉しいです。
休日はずっと一緒にいたいし夜も隣で寝たいです。
私達の時間をあまり妨害したくないので
可能な限り友達や会社の集まりにも
行って欲しくないと思ってしまいます。
(交友関係は仕方ないので止めませんが)
夫は束縛、嫉妬とは無縁の生活を
今まで送ってきたので私には自立して欲しい
もっと趣味や好きなことを見つけて欲しい
と思っているようで
依存は正直なところやめて欲しそうです。
どうにか自立したくて編み物、刺繍、料理
ひとりでお出かけしてみたり
いろいろなことを試してみましたが
寂しさが勝ちます。
なにか良い方法があれば教えてください…
- mimi
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
愛を注ぐ矢印を、旦那さんだけじゃなくて他に分散できる対象を作るのどうですか?
1番は、ペットを飼うかなーと思いました!!
可愛い可愛いペットがいたら、愛でるのに忙しくなりますし🥰
旦那さんのことも大事にしつつ、居ない時はペットのお世話をたっぷりしてあげるのどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めっちゃ同じです!!
私も旦那が昼休憩で帰ってくるだけで嬉しいし、飲み会とかあんまり行ってほしくないです。
今はだいぶ落ち着いたんですが、それでも仕事とかに行ってしまうと寂しいです。
とりあえず旦那と楽しめるゴルフを始めました!
結局は他の誰とも行かず旦那と行くんですが、趣味見つけてくれて良かったし一緒に出来るの楽しいって言ってくれました!
飲み会とか行くなら時間ある時デートしたりして、寂しさ埋めたりしてます。
あとは旦那の友達とかから大変そうな奥さんって言われそうな気がして恥ずかしいと思うようになりました。
それから落ち着いてます!
コメント