子供の教育資金について学資保険と変額保険の違いや、契約に関する疑問があります。また、保険契約の名義についても相談したいそうです。
子供の教育資金を学資保険か変額保険のどちらかでするか迷っています。NISAは、独身時代からしているため、
老後の資金として考えてます。
学資保険の場合は、子供が産まれる度に契約するイメージですが、変額保険の場合も同じように子供が産まれる度に新たに契約するのか教えていただきたいです。
また1人目は、夫の名義で契約する予定ですが、
2人目以降も夫にしたほうがいいのか、
また2人目は、私が亡くなった場合を考えて、
私にした方がいいのかも教えていただきたいです。
分かりずらくてすみません。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
はちぼう
教育資金ならNISAでも間に合いますし、枠が余ってるならNISA1本でも十分だと思います。必要な時期と値下がり時期がかぶる心配もあるので、その心配があるなら学資保険かなと思います。
変額保険は保険と投資の組み合わせでNISAしてるなら不要ですし、なんなら変額保険の方が手数料取られる分、利益が少なくなるのでおすすめしません。
ママリ
変額保険、入ってすぐ辞めました。
手数料がかかりすぎですよ。あと、毎月引き落としみたいな感じになることが多いと思いますが、払込を続けてる時に解約する場合、その月の分はドブに捨てるのと同じです😂(私がそれで4万ポチャやりました)
旧TwitterのXで、変額保険のユニットリンクについて検索してみたらいいと思います。
私は月々1700円掛け捨ての死亡時2000万円の死亡保険に入り直して、NISAの月々の積み立て額増やしたり成長投資枠使ったりしています。
学資保険も、手数料云々の理由で積み立て目的なら自身のNISAの積立額を増やしたり子供さん自身の掛け捨て医療保険に入る方が、無駄金なく必要な資金を貯める最短ルートです。
(子供の医療保険は、掛け捨て入ってましたが、月々の支払いが一医療機関200円の間は無駄と思い、解約して代わりに保育園の物損や他の子怪我させたときの保険に入ってます)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱり変額保険よくないんですね🥲変額保険のユニットリンクについて、見てみます!子供の医療保険も気になりますが、物損とか怪我の方が今後必要になってきそうなので、そっちも色々調べてみようと思います!- 7月14日
はじめてのママリ🔰
もしいま現金がないなら保険の選択になりますが、ある程度運用できる資金をお持ちならNISAをやりつつ掛け捨ての保険で賄う感じが一番無駄がないと思います!
学資のような積立保険て高いですし、運用期間が長い割に利率よくないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり、NISAで貯めた方がが1番ですよね🥹色んなパターン比較して、また考えてみます!- 7月14日
はじめてのママリ🔰
学資保険、私はいいと思います。
私は目的なく貯金してしまうタイプなのでしっかり「教育費」として使う名目をハッキリさせとくのがいいかなって思ってます。
うちも夫もしくは私に何かあった場合がこわいので(共働きです)夫婦それぞれ名義で学資保険に入ってます。収入保証の保険も検討しましたが、そちらには結局入ってないです。
NISAも夫婦それぞれの名義でやってますが、それはそれとして学資保険で賄えない部分がでてきたら使う予定です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
学資保険されてる方の意見も聞きたかったので、良かったです☺️
たしかに、教育費と決めて貯めれるのはいいですね!
NISAと学資保険どっちもするのも今検討しているため、また夫と色々相談してみます!- 7月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
変額保険は、やっぱり利益少ないんですね🥲値下がり時期被るのは怖いので、学資保険するかまた考えてみようと思います。
はちぼう
利益が少ないというよりは変額保険で利益出てる人はたくさんいますが、仮に同じ期間同じ銘柄でNISAしてたら NISAの方がすごく利益が出ている、という感じですね😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!でしたら、NISAの方がいいですね!詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️