
コメント

れもん
バナナやゼリー、うどんやそうめんなど、本人が食べたい、食べられるものを少しずつ様子見ながらあげてました。🍌
れもん
バナナやゼリー、うどんやそうめんなど、本人が食べたい、食べられるものを少しずつ様子見ながらあげてました。🍌
「食べない」に関する質問
妊娠中の食事について 現在13週です。 バランスの良い食事を毎日とる、ってどうしたらいいんでしょうか。 基本毎日自炊ですが仕事も忙しく買い物に行けない日が多いのでご飯と納豆とか、うどんとかで済ませてしまうこと…
偏食がひどいお子さん(食わず嫌いで初見のものは一切食べない、決まったものしか食べないなど)保育園や幼稚園の給食を全く食べない時、どうされてましたか? 娘が本当に偏食がひどくて決まったものしか食べません。ご飯の…
このまま完母を続けるか悩んでいます。 妊娠前から痩せ型で、妊娠中に10キロ以上増えました。 が、産後数ヶ月で妊娠前から、3キロ減っています。 元々痩せ型なのもあり、母乳で育てているから食べないととは思うのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
バナナってあげて平気ですかね?普段からバナナ食べるとお腹ゆるくなりがちですが💦
れもん
嘔吐と下痢が落ち着いている状態で、バナナをすり潰して少しあげて様子見ながらって感じです🍌ただ、バナナと相性が良くないのでしたらやめといたほうがいいかと思います😔
ママリ
嘔吐は元からなくて下痢もそこまでじゃないですがうんちの回数は5〜6回で多いです💦
れもん
うんちの回数より、色と柔らかさで判断してました。
心配でしたら、固形物はまだにして、おかゆや柔らかくしたうどんやゼリーはどうでしょうか?
ママリ
それがちっとも食べてくれないんです…柔らかい食感がとにかく嫌みたいです。
れもん
そうなんですね😅
じゃあ、私なら固形でもいいので食べたいものを少しずつ食べさせます。
この暑い時期、何も食べないのも、体に良くないので。