※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は家事育児に協力的で思いやりがあり、金銭面でも支えてくれるが、嘘をついたり発達障害がありトラブルが多い。皆さんなら許せるか悩んでいる。

皆さんならどうしますか。

旦那と離婚を考えています。
旦那は、家事育児積極的で思いやりもあるし私が言ったことは基本聞いてくれます。
金遣いも荒いとかなく、タバコ、酒もありません。
家計がきつい時は小遣いからガソリン代を出してくれたり、そういった事もしてくれます。
それは私の顔色伺ってしてる事なのかは分かりませんが。

私がなぜ離婚したいかと言うと、ダメなところがほんとにダメだからです。
いい所でカバーできるほどの事じゃないんです。
そこを皆さんなら許せるかどうかを聞きたいです

・嘘をつく
・嘘で自分を守ったり誤魔化したりします
・診断はついてませんが多分発達障害があり、働く先々で人と喧嘩をする。
・今回も対人トラブル(つきまとい行為)で女性に上に訴えられ会社を実質クビ(本人はそんな事していない、風評被害、巻き込まれ行為と言っています。会社も事件性はないとみなし、人事異動にしてくれました)今回こんな状況になったのにも関わらず私にまずごめんの一言がなかった。
・睡眠障害があり、その病気を自分がまず理解せず、私に理解を求めてくる
・発達障害があると思っていて、話が噛み合わない。私の言うことが理解できない
・多動、忘れ物、衝動性(怒りをコントロールできず壁を殴り穴を開けたりする)暴力はありません。
・時間にルーズ(近くのスーパーに行くだけなのに時間をかけて帰ってくる)
等。。

皆さんなら許せますか?
離婚するかほんとに悩んでいます。

コメント

🦄🦋

いくら家事育児やってくれてもお酒やタバコしなくても嘘をつかれたり対人トラブルでクビになる程なら今後一緒にいても改善されることもなければいい方向に行くとは思えないですね😢
まだ下のお子さんも小さいようですし1人でやっていくのは絶対に大変だとは思いますが旦那さんと今後も一緒にいることも大変なんだろうなと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。どちらの大変さを取るか、ですよね。

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

嘘を当たり前のように悪気なく頻繁についたり、職場でケンカやトラブル、そもそも対人トラブルが多い、会話が噛み合わない、成り立たない、多動衝動…
離婚かそのままかの二択なら私なら離婚を選びますかね…。まずお子さんに悪影響そうだというのが一番で、お子さんたちが小学生、中学生と多感な時期に入ってきて父親の当たり前に嘘つく姿、対人トラブル、職場も次何かあったらいつクビになるかわからないような感じも…あとは親子で明らかに噛み合わない会話だったり壁に穴をあけたりする行動ってどれを取っても子どもに悪影響だなって感じてしまいます🥲
それを普通の父親だと認識して、将来自分もそうなってしまうというのも怖いですし、うちのお父さんおかしいと思いながら過ごさせるのも可哀想で…🥺

ただ発達障害っぽそうだから離婚しろっていう私の意見も発達障害の方とは婚姻生活は続けられない、と言っているようで障害に理解がなく酷いのかもしれないですよね…。でも主さんはご自身だけでなく、お子さん2人の人生も背負ってますので、辛かったら離婚していいと思います。障害がなくても性格の不一致で離婚されてるご家庭もたくさんありますしね。離婚されたら1人で2人育てて大変かもしれませんが、トラブルごとやご主人に対するモヤモヤや苛立ちから解放されて、楽にはなると思います。今は下のお子さんも小さいので今すぐ離婚とはいかなくても今は離婚費用を貯めて、数年後とかでもいいと思います。でもお子さんが小さいうちに離婚の方が父親との記憶が薄いからいいかもしれませんね…🥺
まとまりない回答ですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、子供にとっては悪影響ですし実際子供は旦那には懐いてないです。。
    パパ行く?と聞くと、イヤイヤ!って言います
    パパの写真見せただけでもイヤ〜😣って感じです
    子供も、旦那の心を読んでるんだと思います
    一緒に居てもいい事ないですよね…

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

許す、許さないの話ではないと思います。
発達障害だと分かっていて、許すっていう視点がちょっと違う気がします。
妻としてサポートできるかできないかってことではないでしょうか?
受け入れられないと自分で思っているのであればやはり無理だと思いますよ。

カサンドラになる前に離婚した方がいいとは思います。衝動的、ルーズといったところで子供に怖い思いや嫌な経験をさせる可能性もありますよね。

育児の助けは行政などをフル活用し、旦那さんは養育費や面会などといった形にかえて育児に参加してもらえばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は旦那に病院に行って、薬を飲んで、まず自分が自分の病気を理解して、改善して言ってそれでも難しければ私は割り切るし理解していこうと思うって伝えています。
    本人が病気を理解しない、病院にも行かない、家庭より自分なら私は無理だし理解もしようと思えないとも伝えていて、それに対して旦那は、診断が降りたら俺はずっと肩書きを背負っていくとか、どこまで理解してくれるのかと何度も同じ質問をしてきて私が何度も同じ事を言っているのに理解してくれません。
    私は旦那自身がきちんと病気を理解してくれるのなら向き合おうと思う気持ちもあるんです…
    病院には行くとは言っていますが、薬は自分から欲しいと先生には言わないと言っています。
    問診などで嘘をついて診断降りないようにしたりしそうだなとも思っています。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず、診断がおりたら「旦那さん」にどんなメリットあると思いますか?旦那さん自身は日常のどんなことに困っていて、薬を飲むとそれがどう改善されると思いますか?

    ママリさん自身のために受診を促しているように見えます。だから旦那さんの不安が拭えない部分もあると思います。
    例えば、「イライラしにくくなると職場でも過ごしやすくなると思う。眠れるようになると体調もよくなるよ。」などと、旦那さんにとってどんなプラスな面があるかを話して受診を促すと良いのではと思いました。

    「イライラして衝動的に行動するところ嫌だから受診して」のように、ママリさんのために受診するような言い方をしてしまうと、「受診したら俺を理解してくれるのか?」という気持ちになってしまうと思います。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那自身も生きにくいと言っていて、仕事でも実際周りから注意される事が多かったりミスがあったりしてるみたいなので、私からは、「薬を飲むことで仕事でもいい方向に行くと思う」という風には言っていて、それと一緒に私もこれまで悩んできて生活がしんどいから受診して欲しいとは伝えました。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん自身、負い目はあると思いますよ。迷惑かけてるって思っていると思いますよ。
    ただ、それをママリさんが「許す」「許さない」の立場にいる以上、嘘もついてしまうのだろうし、「理解してくれるのか」=「許してくれるのか」という発言につながるんだと思います。
    ママリさんが「許す側」の姿勢でいる以上、離婚してシングルで頑張っていく方がお互い楽だと思います。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。私にも悪いとこはあったかもですね。
    はじめてのママリ🔰さんが私と同じ境遇だとしたら、どうしますか??

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪いわけではないですよ😌それだけ大変なのですから💦

    私なら離婚しますね。覚悟を決めます。
    育児は大変かも知れませんが自分の子供なら頑張るしかないです。

    どちらにせよ覚悟が必要ですよね。旦那さんをサポートする覚悟か、シングルになる覚悟か。
    たくさん考えて悩んで、自分が過ごしやすい方でいいと思います😊

    • 7月13日
みっちゃんママ

今後旦那さんと一緒にいて違った意味で苦労をするのか、旦那さんと離婚をしてシングルとして苦労するのか、どちらを選ぶかってところですよね。

あとは、仮にもし主さんが旦那さんに離婚を切り出したとして、旦那さんがどんな言動をしてくるのかってところも重要だと思います。
お話聞いていると、衝動的な感情に流されるところがありそうなので、離婚を切り出されて突発的に変なことをしないかが心配です。

ちなみに、主さんのご両親は頼れる感じなんですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこですよね。
    旦那と一緒にいて良くないことは分かっています…
    話も通じないし、正直もう離れた方がいいとも思っています…
    父は他界しており、母だけですが、母も迷惑そうな感じなので頼れないです。

    • 7月13日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    離れた方がいいという選択が強いのであれば、そちらの方向性で動いてみてもいいかもしれませんね。

    それか、もう腹括って全ての胸の内を旦那さんに伝えるのも手だと思います。
    「今のままのあなたと今後も一緒にやっていくのは正直キツいから、離婚を考えてしまう。でも、あなたが自分で自分の病気のことを理解して受け止めて、共に支え合いながらやっていけるというのであれば、わたしにも希望が見える。それを理解した上で、今後のことを考えてもらいたい。」
    と、伝えてもいいかなと。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直そっちの気持ちが強くて、弁護士にも2回相談に行き色々話を聞いてきました。
    でも、ふとした時にお互いが理解し合って行けば何とかやっていける可能性もなくはない気もする、という気持ちとで行ったりきたりしてしまい、答えが出ずに悩んでいます。
    私からは病院に行って欲しい、薬を飲んで欲しい、まず自分が病気を理解して欲しいとは伝えていて、でも旦那は、それに対して「病気扱い!俺は肩書きを背負う事になる!お前は診断が降りてどれくらい理解してくれるんだ!」等今聞かれても分からない先の事ばかり言われ、何度もおなじ質問をしてきて何度も同じ事を伝えていますがなかなかわかって貰えません。
    この休みに、改めてどうして行くのか話そうと言っていますが、2人で話し合っても結局埒が明かない気がしてます😔

    • 7月13日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    主さん的には、本当は2人で乗り越えていきたいんですよね。でもそれは、大前提に旦那さんがきちんと病気のことを受け入れて理解することですよね。旦那さん自身が理解して受け入れてないのに、主さんが受け入れて理解出来るわけがないですもんね。

    そうですねぇ…拉致開かないかもしれませんね💧
    主さんのご実家頼れない感じみたいなので、逆に旦那さんのご実家はどうなんですかね??もし頼れるなら、一度旦那さんを実家に戻して、一人で考えさせるのも手かもしれませんよ。きっと、主さんがそばにいることに甘えている部分はあると思います。

    • 7月13日
あじさい💠

ダメな点が「発達障害かも」に集約されてる気がします。診断してもらうこと、薬を飲んで改善を促す事を依頼してみてはいかがでしょうか?
2人目が2ヶ月という事はそれまでも一緒に暮らして、2人目を妊娠してもやっていけると判断しての事ですよね。いきなり離婚したいではなく、病院にかかるなど改善を要求してからの方がいいのではと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、病院を提案していて薬を飲んで欲しいと伝えたんですが、病気扱いするな!薬は副作用がある!俺は肩書きを背負う事になる!等言ってきます。
    本人は認めたくないみたいです。
    その気持ちは分かりますが、家庭をうまくいかせたいと思うなら普通そんな事言わずに受診しますよね。。

    • 7月13日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    多くの困り事があるのに受診もしないんですね…。それならもう離婚で良いと思います。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診はするけどお前はどこまで理解してくれるんだ!とか、俺はしてやってる感が強くて、自分のせいでそうなってる事に気づいてません。
    あたかも病気扱いする私が悪者みたいな言い方で、私の気持ちも分かってくれないしこの事でこれまでどれだけ悩んだかも伝えても、わかって貰えませんでした。
    私は旦那のためにも言ってるんですけどね。
    旦那からしたら、ただ俺を攻撃したいだけ、私が病気だと納得したいだけと思ってるみたいです。

    • 7月13日