![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15万の手取りで家族を支える女性が、親からのお金の要求に悩んでいます。貯金が底をつき、精神的にも参っています。
少し愚痴を言いたいです
手取り15万のシングルで、去年は実家暮らしでしたが親と仲悪いため、両親から離婚して帰ってきて家にいれるお金は10万と言われ半年やりました。
残り5万で支払いと子供のと、、カツカツでやってコツコツ貯めました。
おばあさんが見かねて家に来なさいと、手助けしてくれて
家にはお金は要らないとまで、幸せな環境にガラッと代わり半年生活し貯金もなんとかできてました。
しかし、その親が離婚するとなり私に助けを求めてきました。
父からは育てたんだから俺にお金寄越せと言われ、母からは、別居して実家暮らしになってから1人の収入じゃ弟達育てられないと(私は7人兄弟の1番上です)、毎月のようにお金貸してと言われます。
前回は2万、今回は5.000円前回は返してもらいましたが、今回は返すなどの一言もなく、5.000円だとしてもシングルで手取り少ない私からしたら大事な話でして、返してくれるのか聞こうか悩んでます。
母は、何考えてるのか楽しそうに連絡毎回してきます。
お金かしてと、連絡くるので兄弟のためと思い貸しますが私も生活があるため、おばあさんに子供達お願いし、2つ掛け持ちで、働いてました。
しかし、子供達も寂しい思いしてるし、私も体に限界がきたので夜をやめて、昼だけにしましたが、正直カツカツです。
こんなこと言うのもあれですが、1人で家族を養わないと行かないプラッシャーがすごいです。
次男は、私より倍は余裕で稼いでお金は持ってますが、親のこと兄弟のことはどうでもいいっというタイプなのでそれと船に乗ってるのでタイミングみないと、お金は送れないと母は言われたらしいです。
中学のときに、もう子供いらないからね
これ以上増えたらどーするの、生活できないし我慢ばかりの生活は嫌だよと、何回も言ってたのに聞く耳持たない親、そして、案の定生活に困る日々。
私の貯金もなくなってきまして、正直メンタルやられてます。
ほっとけばいいのも分かりますが、兄弟のことを考えると、、ってなります
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
放っておいていいと思います。
正直ママリさんが貸したお金は兄弟の為に使われてないと思いますよ。
いよいよお金がない、食べていけないってなれば生活保護でも何でもありますし。
関わらない方がいいと思います。中途半端にお金を貸し続ける方が、親にもママリさんにも良くない状態だと思います。
私も親がお金貸してって言ってきますけど、無理って言います。
消費者金融でかりれば?って感じです。
![たなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなか
兄弟のことを思うと、はあるかもしれませんが、お母さんはお母さんの子供を養う義務が。そしてあなたにはあなたの子を養う義務があります。
長女だからといって、あなたが犠牲になることはないんです。
コメント