
コメント

はじめてのママリ🔰
食べなくても、色々な食材を試しに出してみても良いと思います!
色や匂いで興味を持って、もしかしたら食べるかもしれないので☺️✨
うちも全然食べなくて、ベビーフードだめ、食器変えてもダメ、時間や場所変えてもダメ、座る姿勢とかも気にしましたがダメ、作り置きやめて作りたてにしてもダメ、何してもダメダメダメでした😱
1歳までは2〜3口食べれば良い方で、ほぼ何も食べず💦
今3歳ですが、今も食感への好き嫌いが激しく、ドロっとしたものは嫌い、薄味嫌い、野菜嫌いの偏食です😱
結論としては食べない子は何しても食べないし、食べる子は何もしなくても食べるってことです💦
食べない子に無理やり食べさせる方法はないです💦
YouTubeとか見せて、気を逸らしてる隙に食べさせる方もいますが、失礼ながら悪手だと思います💦
YouTubeなしで食べるのが大変になるし、デメリットの方が大きいように思います💦
本やネットの情報など参考にしつつ、あくまで個人差が大きいと思いながら、我が子のペースでゆっくりやっていくのが良いと思います☺️✨
いつかは必ず食べるようになるので✨

ママリ
1歳4ヶ月ですが全然進んでないです。
-
はじめてのママリ🔰
ペースってそれぞれですよね
- 7月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
食べる子食べない子がいるとわかっていながら、環境とかの問題もあるんでなかろうかと思ったり💭
本の通り進めれてないのも心配すぎて、でも作っても食べない私と思い、また来週新しいのでいいかみたいな感じになっちゃってて😓
まだ巻き返せますかね?
ブレンダーも持ってなくて、裏漉し大変ですね💦
買おうかなぁ😭