子育て・グッズ 2歳の子供が食事中に立ち歩き遊び、食べないことについて相談。イヤイヤ期であり、言葉は出るがやり取りがない。 2歳の子供にご飯をあげてましたが 途中で立ち歩き遊んで食べてくれません。 イヤイヤ期でしょうか? 言葉は単語は出るようになりましたが やり取りにはなりません。 最終更新:2024年7月12日 お気に入り 2歳 イヤイヤ期 ご飯 単語 ママリ コメント N イヤイヤ期と言うより、じっとしてることや食べることに飽きたのかなーとも💦 7月12日 ママリ 半分くらいは食べたのでもういいかと思いつつ、終わりにできず頭がいっぱいになってしまいました。 切り上げるものでしょうか? 7月12日 N 分かりますー!私もこのくらいは食べ切ってよ!と思って育ててましたがこっちのストレスがすごいです笑 今はもういらないの?片付けるよ?と半分食べてたら終わりにしてます! しばらくしたらお腹すいたーとか言われないように食べたらパッパとお風呂入れて寝かせます!笑 7月12日 はじめてのママリ 遊んだらご飯下げてごちそうさましてました! 7月12日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
半分くらいは食べたのでもういいかと思いつつ、終わりにできず頭がいっぱいになってしまいました。
切り上げるものでしょうか?
N
分かりますー!私もこのくらいは食べ切ってよ!と思って育ててましたがこっちのストレスがすごいです笑
今はもういらないの?片付けるよ?と半分食べてたら終わりにしてます!
しばらくしたらお腹すいたーとか言われないように食べたらパッパとお風呂入れて寝かせます!笑