
コメント

ゆゆママ
月30万程度です。
マイホーム🏠ですが
毎月ローン5万くらいです!
光熱費は季節などにもよりますが
ガス1万〜1万5千円
水道 1ヶ月 1万前後
(毎日湯船溜めてます)
電気1万〜1万5千円
(暖房はリビングと
二階の使っていない部屋で
洗濯物乾かしたりにも使うので
二台使用しています。)
冬場から最近まではいちばん高いです。
光熱費は3万前後〜高くて4万いくかな?
って感じです。
わたし光熱費について
そんなに考えずだったのですが
最近ちょっと気になり出して
高いな、なぜだろう?と
改善していきたいと思っています。
貯金はできていません。゚(゚´ω`゚)゚。

ぽちの助
家賃ではなくリフォームのローンですが(´・ω・`)
・ローン 6万
・光熱費(+駐車場代) 3万
・食費 4万
・雑費 2万
・保険(夫婦で) 4万
・携帯(夫婦で) 1万
これ以外にも飛んでるので、貯金は気持ち出来てるかどうかです( ˘・ω・˘ )
ただ、手渡しの給料なので、正確な金額で計算出来てません…
手取りで月28万くらいです
-
…☆
気持ちでも貯金出来てるんですね(>_<)うちは国保や市民税などの支払いもあるのでやっていけるのか不安で(;_;)
- 4月11日

ぽん太
手取り28~9万くらいで家賃52000円です🎵
光熱費
→~17000円
(冬場、ガス~8000電気~7000水道2ヶ月~3700)
食費(外食、米込)
→35000円
日用品(雑費、ペット費)
→10000円
特別支出用貯金→
20000
貯金目標額→
50000
保険や、通信費を見直したばかりで貯金目標額5万は来月からなんですけど💦💦笑
現状、3万出来てるかな?くらいです( ;∀;)
-
…☆
そんなに貯金できてるんですか??
すごいです!!!!
うちは旦那が好きで猫が6匹もいてペット費だけでもかなりの出費です(;_;)ちなみに保険などは入られてますか?- 4月11日
-
ぽん太
猫ちゃん、6匹も!?
確かにお金かかりそう💦
でも、癒されるだろうな~😍
保険は社保なので、他で夫だけ10000円、娘の学資用で15000円だけ入ってます!
貯金は、今までも6万出来た月があったので、不可能ではないと思ってるんですが…
ちゃんと出来るか自分でも不安です💦笑- 4月11日

退会ユーザー
2馬力で手取り30万程です。
家賃55,000円
水道光熱費11,000円〜15,000
食費日用品25,000円
その他支払いがありますが貯金は余裕があるとき6万で少なくても3万できてます(^o^)子供生まれたらどうなるかわかりませんが🤔
-
…☆
食費と日用品で25000円はすごいですね(;_;)!!!!そんだけ貯金できていれば安心ですね!
国保、市民税、年金、保険、学資保険、旦那の車のローンなど支払いがありすぎて貯金もない状態で先が不安で…(T_T)- 4月11日

ry
月30万いかないくらいの給料です♬
旦那の会社は7割会社が家賃払ってくれて残りの3割は先にお給料から引かれてるので
手取りの給料から家賃は払わないです☺️
光熱費はオール電化で1万〜2万円
水道1ヶ月3〜4千円毎日湯船ためます♡
食費・雑費
支払いが多く毎月の貯金はほぼしてないです(´;ω;`)
これだけ支払いしててよく生活できてるな。と思いますが旦那のおかげですね💧
少しでも貯金したくて来月くらいからパートするつもりです♬扶養範囲内なので週2ですが…
来年・再来年にいろんな支払いが終わる
のでそれから貯金がんばります☺️
-
…☆
支払いってなんかほんとたくさんありますよね(T_T)
私も子供がもう少し大きくなったら働かなきゃやばい感じです(T_T)
貯金しないと不安ですよね。
お互いがんばりましょう!!- 4月11日
…☆
うちも冬はそのくらいの光熱費になります(;_;)旦那と別の部屋で寝るので暖房二台使うので(>_<)高くなりますよね(;_;)
貯金できてないと不安ですよね…
ちなみに貯金はありますか?
ゆゆママ
貯金ないですよ。゚(゚´ω`゚)゚。