![pinklily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友がウワサ好きで、苦手なママと仲良くしているママ友に不安を感じています。距離を置くか様子を見るか迷っています。
こんなとき、みなさんならどうしますか。
仲良くしているママ友がいます。
こどもは学年が違うけれど、ママとは話しがあったりしてもりあがれます。ただ
仲良くしているママ友は、おしゃべり大好き、ウワサも大好きな人。
さらに
私の苦手ママと仲良くしているママ友は、よくお茶を家でしているようで、、、。
私の情報を流されていたり、、、。
働き始めたことを苦手ママが知っていたり、、。
これから距離をおこうか遠目にみてみようか考えてます。
苦手ママとグループになって話しているところをよくみかけるので、なんだか怖い感じもしてきました。
私に聞いてくることも多くて、、、。
- pinklily (6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
友達の話をべらべらと他の人に話す人って無理なので、徐々に距離とってフェードアウトします😶🌫️
それって個人情報な訳だし、それを許可なくバラすのってモラル無さすぎですよね🫥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
噂大好きな人は危ないと思います😅
現に情報流されて他の人が知ってるってことがあったんですよね?
私もこのタイプの人と知り合いましたが、距離置きました。
色んな人と繋がってて、私の情報が別の人に知れ渡ってるってことがあったので😓
-
pinklily
常識がわかってないんですかね。
個人情報漏洩ですよね。
元幼稚園教諭とか元小学校教員とか元、、ってある人って、それなりなのかなと思ってましたが、あまり信用しすぎてはいけないですね。- 7月12日
pinklily
そうですよね。
ありがとうございます。
嫌いじゃないけど、段々、彼女も苦手ママになってきました。