※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子、体重減少が心配。身長伸びているためかも。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

子どもの体重についてです!

10ヶ月の頃から伝い歩きやハイハイで動き出してから体重が横ばい、または1ヶ月で0.1kgずつですが減っています😥

今1歳2ヶ月で身長71cm体重8.5kgの小さめな男の子です。

食べている量は少なくないと思うのですが、運動量が凄まじいです😂1日中家の中や外を走り回っています😂
最近身長が伸びてきたのですが、そういう時は体重減ったりするもんなのでしょうか?
この程度の減り具合なら心配する必要ないですかね?

同じような経験された方いらっしゃったら教えてください😣!

コメント

deleted user

1才3ヶ月の娘がいます!
娘も体重増えません!結構食べるのに
あれ?って感じです!娘も結構
動く子なのでそのせいかな?なんて
思ってます!1才にして8㌔と
小柄です!
外出さきでも歩きたがりひたすら
歩いてるのでいい運動になってます(笑)

へる

縦に伸びてる間は横はあまり増えないので、運動量が多いと減っていくこともありますよ〜。
うちは逆に大きめの男の子ですが11ヶ月〜1歳1ヶ月で1kg減り、また増えて戻って横ばい→ちょっと減って戻って増えて....を繰り返してますヽ(。・ω・。)ノ