※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

旦那がノイローゼで家を出たい。隣の子供の騒音で眠れず、苦情を言いにくい状況。引っ越しは難しく、解決策がわからず悩んでいる。

旦那がノイローゼで家を出て行きました。


真剣に悩んでます。

2階建アパートの2階に住んでます。
角部屋ではなく、寝室が隣の家の寝室と
隣接していて、足音、物音がよく聞こえます。

元々物音に敏感でなかなか入眠できない旦那。
引っ越してきた当時にはもうすでに
隣の家の人は先に住んでいましたが、
引越し当時は静かで快適に眠れてました。
しかし、隣の家に子供が生まれて走り出した頃、
21時〜遅かったら23時ごろまで毎日
アパートの端から端まで走り回る隣の子供。

現場職の旦那は21時〜22時に入眠し、
毎朝4時起き。毎日眠れない日々が
約1年間続いてます。


ここで、そそくさと
アパートに苦情を入れればいいのですが、
まさかの隣の住民は私の会社の別支店の方。
顔を知っている程度ですが、将来転勤で
同じ支店になる可能性は高いです。
(お互い隣に住んでることは認知してます)
会社の社宅とかではありません。たまたまです。

また、私たち夫婦にも子供が産まれ、
現在4ヶ月。同じように走り出した頃
に同じ苦情を言われるケースもある.....

そして、私自身は全く音に敏感ではないので
隣の子が走っていようがぐっすり眠れてます....
眠れないのは旦那だけ......

ということがネックでなかなか強く苦情を
言うことに躊躇してしまってます。

一度だけ管理会社に注意の紙を入れて
もらうようにお願いしましたが、
効果はなく......(たぶん全棟に紙が入っていたので
自分の家だと思ってない可能性あります)


寝不足、イライラの1年を経て、
大爆発した旦那がとうとう
実家に帰ってしまいました。


解決策としては、もはや引っ越すことですが、
来年6月より、新築を建てる予定がきまっており、
あと1年間の間だけのために別のアパートに
引っ越すのも気が引けるし
引越し費用もかかってくるため難しそうです。


1〜2歳のお子様がいるご家庭に
夜21時以降はお願いだから走らせないで!

と苦情を入れるのは難しいですかね......

ちなみに我が家は旦那が21時に寝るため
子供は19時ぐらいには寝かしております。

普通のご家庭より生活リズムが早いことは
承知しております.....


もうどうしたらいいかわからなくって.....
このままじゃ夫婦仲も悪くなりそうです.....

コメント

ママリ

旦那さん耳栓して寝たらダメなんですかね??

小さい子供に走らなせないでは
無理かなと💦
気をつける親御さんいますが
まだまだ理解できない年頃だし
お互い子供いるならお互い様になってくるので🥲

  • ままり

    ままり

    耳栓、試しましたが無理とのことです.....😭
    もう完全にノイローゼだと思います😭

    確かに毎日1、2時間は走ってはいますが、私からしたらあまり気にならない程度の足音なので.....

    小さい子供に走らせないではやはり難しいですよね🥲🥲

    家出るまであと1年.....
    やはり別居が1番ですかね😭

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    試されたんですね✨
    1回気になったらそっちに神経いって余計気になり寝れないんでしょうね💦

    睡眠薬使うか
    お家できるまでお互い別居でいいなら仕事ある時は別居する。

    お金もったないけど
    お家できるまで引っ越しをする。

    どちらかかなと思います🥹
    もう一度旦那さんとどちらがいいか相談した方がいいかなと✨

    • 7月12日
  • ままり

    ままり

    暖かい言葉ありがとうございます😭🤍

    私は寝室が角部屋のところに引っ越すのがいいかなーっておもって一度提案したのですが、断られてしまって.....
    たぶん旦那からしたら俺のわがままだけで引っ越すなんて.....
    って感じなんだと思います😭

    もう一度ゆっくり話し合ってみますね😭

    • 7月12日
フラペチーノ

引越しできないのなら、
このままご主人は実家で過ごしてもらったらどうでしょうか💦

ママさんやお子さんは気にならずに住んでいけるとのことならば、1年くらい別居する手もありだと思います。

  • ままり

    ままり

    やはり、別居が1番ですかね😭😭

    「実家帰る」って言われた時は寂しかったですが、毎日寝れてないならそれもありか〜
    と思い快く受け入れました🥲

    ただ、4ヶ月の娘との触れ合い時間が週末だけになってしまうのが残念で....

    でもそんなわがままゆってられないですね😭

    • 7月12日
  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    寝れないストレスって苦痛ですし、悪化すれば不眠症や鬱になりかねません💦💦
    別居して、もしノイローゼ気味が落ち着いたら一緒に住んでみるとか、無理ならまた別居して、
    など逃げ場がある方法でやっていくのが一番かな思いました。

    休みの日や日中は帰って来てもらうようにしてお子さんとの時間確保してもらうようにしましょう!

    • 7月12日
とまと

旦那さんは引越しについてどう思ってるかによりますが、私なら1年もあるなら引越します💦
それか別居し続けるか、ですかね😓

今でも23時ごろまで走ってる子がいるなら21時までに音静かに、って言っても聞いてくれないような気がします😭

  • ままり

    ままり

    引越し提案したのですが、旦那には断られてしまって....😭

    引越し費用も30万ぐらいだったら出せるしいいかなぁと思ったのですが😭

    • 7月12日
なな

引っ越しが難しいのであれぼとりあえず旦那さんには新築ができるまで実家で過ごしてもらうというのはダメでしょうか?
はやり眠れない人からすると朝が早いと余計にストレスでイライラしちゃうんですよね、私がそのタイプなので旦那さんの気持ちすごいわかります😭💦

保育園に通ってたら21〜22時、もしくは23時頃寝かせる家庭もあるとは思いますが、走り回る音は注意してもらって良いと思います。ただどれだけの効果があるかは微妙ですし、旦那さんが少しの生活音でも気になってしまうなら難しいと思いますが😂

  • ままり

    ままり

    私が旦那とは違ってすぐ寝れるタイプなのであまり旦那の気持ちがわかってあげられず.....
    やはり眠れなかったらイライラしちゃうのですね😭😭

    一度お願いのように苦情をいれることも視野に入れてみます!👌

    • 7月12日
🐣🩷

今お子さん4ヶ月なんですよね?で、1年後くらいに新築建てるんですよね?でしたら、強めに苦情入れても大丈夫じゃないですかね?💭そしてまず問題なのが1〜2歳のそんな幼い子がいるのに21時以降もそんなドタバタさせて遊ばせてる隣人の方がおかしくないですか?普通寝かせません?強めに苦情入れて問題ないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

うちは一軒家ですが隣の家の2歳の子どもが22時〜夜中の1時2時まで走り回ってて、私も音に敏感な為寝不足が続きました。
時間も時間だしイライラしてきて隣に言いましたよ。
走り回るのは元気でいいけど音が響いてきてうるさくて寝れないのでマットか何かで対策してもらえません?って強めに言いました。それで何か言われてもうるさいのはそっちだしと思って。

はるのゆり

一緒に働く可能性もあるから苦情言うのがって事ですよね😣


耳栓も駄目ということでしたが、イヤホンで何か音楽聴くとかは試したことありますか?

騒音とはちょっと違うかも知れませんが、私も夜眠れない時期がありましたが、好きな落ち着く音楽をイヤホンで聴きながらだと寝れたことあります。

今はぽっぷこーんさんの所のお子さんも赤ちゃんで割とスッと寝てくれるかも知れませんが、オムツが濡れて気持ち悪くて泣くやお腹が空いて泣く以外の『夜泣き』も出てくることもあるので、騒音があっても寝れるように耳栓以外の方法も試してみるのもいいかなと思いました!

はな

うちの子もなかなか寝なくて小さいうちも23時とかまで起きてることはよくあった(今も)ので他のコメントにある「その時間寝かせてない家なんてその家がおかしい」というのは耳が痛いです…

ただ、遅い時間でも走り回らせる、みたいなことはなかったので、眠れないお子さんだったとしても遊び方変えてもらうようなことは可能だと思います🤔(障害ある子とかもいるので絶対ではないですが)


でも、同じ会社の人で今後一緒に働くかも、と言うのがあるなら私だったらですが絶対強くは言えないし言わないです…気まずすぎる…

おそらく元々壁も薄いアパートなんだと思うのですが、旦那さんの身からしたらさらに1年もは耐えられないと思うのと、赤ちゃんその月齢で別居して完全ワンオペ、会話も減るとなるとママさんも辛いし、引っ越した方が絶対いいと思います。
6月から建てるってことは、新築待ってると引越しは1年半くらい先ですよね?
それだけあったらお子さんもう2歳ですよ。
ここからすぐ大きくなっちゃいますし、別居で子の成長を近くで見てもらえないの私だったら嫌だなーと思うので、短期間のためでもその引越し費用は、快適な生活のためには必要経費だと思います。

まろん

・イヤーマフをつける
聴覚過敏の方がつけています。
・別居
ですかね。

お互いに配慮することは大切ですが、なかなか難しいですよね。中には睡眠障害で騒ぐ子もいますし。

はじめてのママリ🔰

寝室の場所変えることはできないのでしょうか?

リビングで寝るとか工夫できそうですが🥺💦

それも無理なら寝る時は実家で良いかと。休日に帰ってきてもらうとか。

寝れないなら仕事で事故するかもだし怖いし一年寝れてないというなんてやばいです😮‍💨

でもそこまで敏感なら家建ててからも心配ですよね どんな人が周りにいるかわからないし駐車場とか近いと常に煩いでしょうし、今の家が木造で響きやすいだけなら良いのですが💦

ままり

皆さんたくさんコメントありがとうございました😭💕💕

苦情言えばいい、小さい子供に走るなと苦情いれるのは難しいなど、やはり人それぞれ考えや意見が違うなってこのコメント欄を見て改めて痛感しました!!!

主人と話し合い、意見の多かったリビングで寝る🛌を取り入れてみようと思います!

とりあえず今日一晩寝てみてまたダメなら考えるそうです!!

ほんとにたくさんご意見、ありがとうございました♪♪♪