![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘を育ててます。毎日家にいて、何だか気持ちが落ち込んてし…
生後4ヶ月の娘を育ててます。
毎日家にいて、何だか気持ちが落ち込んてしまい、家の中で気になる事に目が行ってしまいます。
同じようなご経験された方おりますでしょうか?
※文章纏まらず、すみません。。🙇♀️
ずっと仕事をしてきた事もあり、家にずっといる生活があまり向いている方ではないかなと思ってます。
産後のホルモンバランスなのか、本当に自分の中で気になっているのかわからない状況です。
今の不安は下記となります。
・昨年11月に引っ越しし、マイホーム購入
・陽当たりが良くないため、部屋が暗いのでは?という不安感→日中も電気を付けて生活してます。リビング壁の角が影になっていると、不安になってしまい、検索魔になってます。。。
今まで部屋の明るさで不安になった事はなく、初めてです。
また、今まで眺望が良い階数に住んでいましたが、今はマンションに囲まれており、眺望が悪いです。
マンションは日当たり以外、とっっても気に入ってます😢
慣れていない事からの不安なのか…
また仕事を始めれば、解消されるのでしょうか?💦
- 🐰(生後11ヶ月)
コメント