※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の女の子です、現在慣らし保育中で7月末から復職の予定です。入…

1歳0ヶ月の女の子です、現在慣らし保育中で7月末から復職の予定です。

入園から1週間たち、初めは大人しく通っていましたが
わかるようになってきたのか預けると泣くようになってきました。
今週から給食がはじまりましたが、まったく食べていないようです。
ただでさえ偏食で家でも気に入ったもの以外すべて吐き出してしまいます。掴み食べにしたり、硬さも変えてみたり色々試していますが効果無し。うどん、納豆ごはん、フルーツ、ヨーグルト以外ほとんど吐き出します。最近これすら食べないこともあります。
完母なのでミルクは飲んでいません。
復職に向けて昼間はおっぱいをあげないようにしていて、朝と夜だけあげています。

保育園からは仕事がはじまってもこの調子で食べなければミルクをあげないと栄養、水分不足が心配だと言われました。

同じように偏食のお子さんを育てているママさん
保育園での給食が食べられない場合、慣らし保育は延長されましたか?
また、復職した場合どのようにして栄養を摂っていますか?

よろしくお願いします😭😭


コメント