![maa❁︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居中の両親からのプレッシャー、夫の体調不良、子供の世話で疲れている女性が、家族のサポート不足や負担感に悩んでいます。
家族の愚痴になります、、
うちは私の両親と同居していて旦那がお婿さんです。
今4歳の娘と生後1ヶ月ちょっとの娘がいます。
旦那の仕事柄、毎日帰りは時間がバラバラで夜中に帰ってくる事もあり私も夜間の授乳や上の子の事などで旦那の事まで気が回らなく、、💦
お弁当を作れる時と作れない時があり(今はほとんど作れていません)両親からそんなんじゃダメだ、このままだと浮気されても文句言えないだとか散々言われています😭
昨日も旦那が体調を崩して37度後半の熱が出て帰ってきて早々体調悪いとか言って18時には寝てました😩
旦那は体調をよく崩すし、上の子は熱性痙攣持ち下の子はまだ生後1ヶ月ちょっとしか経っていないのに体調管理をできない旦那にもイライラしました💦
私が妊娠中階段から落ちた時も朝早く上の子の幼稚園の送迎と出産ギリギリまで働いて家の事もしていた時も帝王切開でまだ傷が痛いなか退院した日から家事していた時もうちの家族はほとんど心配なんてしなかったのに、、と思ってしまいました😭
なんならそれが当たり前だよねみたいな感じで😭
心狭いですよね😢
旦那を大切に思ってくれているのは嬉しいし、私がもっと上手く両立できれば良い事なんですが、もう色々しんどいです😭
- maa❁︎(5歳1ヶ月)
コメント
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
まだ、下の子が一ヶ月で、床上げしたばかりなのに何言っているんだ?って思っちゃいました。
お弁当なんて作んなくていいですよ。休んでゆっくり出来るときはゆっくりしましょう。。買食いできるでしょ旦那さんはウチも婿ですが、お弁当なんて欲しかったら自分で作ってますよ👋男だってお弁当作れますから〜、
今はご自身の体調とお子さんたちで十分です。
それこそ体調悪いふりをしていても良いぐらいですかね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦の事は放っておいておくれって思います。
気になるんだとは思うけどそれは当事者じゃないから言える事であって、自分達も育児真っ只中の時はできない事あったり周りから言われてもやもやする事あったと思うんです。わすれてるだけで。
もしくはできてたとしたら周りの協力があった上でできてたりとか。
4歳と生後1ヶ月なんてお弁当作らなくていいですよ。
ご飯買えばいいし。
-
はじめてのママリ🔰
言葉足りなかったけど、4歳と生後1ヶ月の育児中で大変中お弁当作らなくていいって事です。
寝てないのにお弁当なんて作ってたらどこで寝るのか💦- 7月11日
-
maa❁︎
コメントありがとうございます😭❤️
きっと忘れているんだと思いますし、私も放っておいてほしいです😢
旦那が仕事から帰ってくるのが夜中になる事もあるのに、普通は旦那さんが帰ってくるまで起きて待っててご飯出してあげるんだよとも言われます💦
家族は日中に充分休んでいるだろうと思っているみたいです😔- 7月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなグチグチ言うなら同居やめると言ってみては🥲
-
maa❁︎
コメントありがとうございます🥰
何度も考えて話しましたが、一度同居して解消するとなれば縁を切ると言われました😭- 7月11日
-
退会ユーザー
同居してストレスを一生与えられるより
そっちの方が良いと思います、、- 7月11日
maa❁︎
コメントありがとうございます😭❤️
そして優しいお言葉ありがとうございます😢✨
旦那が帰ってくるのは遅い時は夜中になるのに、夜も普通は旦那さんが帰ってくるの起きて待っててご飯出してあげるんだよとかも言われます、、
言われすぎて私がもっと両立できれていればなとも思ってしまいます😭
退院して早々、幼稚園バスが出ない時は私が送迎したりしていました💦
家族は日中休んでいるだろうと思っているみたいです🥹
チョッピー
誰か味方になってくれないと辛いですよね…そして、夜御飯温めて出すのなんて😅それこそお母様でも変わってくれたら良いのに〜
まともに寝られない、上の子のお迎えお世話、幼稚園準備まで考えたら、旦那さん!熱を出している場合でなく少しは力をかさないといけませんよね、
maa❁︎
本当にそう思います😭💦
せめて体調管理くらいきちんとしてもらいたいです😔