![ひなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週目の初マタでコロナにかかり、心配しています。咳が治らず赤ちゃんにも心配です。妊娠中にコロナになった方がいるか気になります。療養後に検診に行く予定です。
妊娠14週目の初マタです。
私の危機管理の甘さで先日コロナにかかってしまい療養3日目です。
普段はマスクをして出かけてたのですが、先日ウエディングフォトがありましてどうしても外さないとだったので外しました。ずっとついて下さってたメイクさんがマスクはしていましたが、すごい咳をしていて次の日私も咳がひどくなりました。
初めての妊娠なのにコロナにかかってしまってとても心配です。
旦那は『大丈夫だよ、気持ちだけは負けないで』と言ってくれますが自分のことを責めてしまってすごく辛いです。
咳が治らなくて赤ちゃんにも申し訳ないです…
妊娠中にコロナになった方いますか?
ちなみに心配なので療養が明けたら検診に行くつもりです。
- ひなたん(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は次男妊娠4〜5ヶ月の頃コロナになりました😣旦那と共にかかってしまいどこかはもらったのかも分からず、、幸い症状は軽く熱も1日で下がりその他の症状もほとんどなかったです。
産院からはもしコロナや感染症にかかったら連絡をと言われていたので連絡しましたが、もしお腹の張りや出血等いつもと違う症状があったらまた教えてね、程度でした!
赤ちゃんに特に影響もなくその後無事出産しました☺️
初めての妊娠中のコロナでとても不安かと思いますが、、😟過度に心配されることはないと思います😌!お大事にされて下さいね😌
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
1人目のとき7ヶ月でコロナになりました。
夫婦ですごく気をつけていましたが、夫がどこかでもらってきてしまい、避けられませんでした💧
私はもともと喘息があって、妊娠後期に差し掛かるところだったのでもう少しで入院になるところでした。。
カロナールしか飲めないしお腹は大きいしで大変だったけど、赤ちゃんはとっても元気に動いてくれていたし、無事健康に産まれてきましたよ!
そして今回も暑いけど夫婦ともマスクして気をつけていましたが、先週コロナにかかってしまい、予定をずらして昨日検診に行ってきたところです👶🏻
また夫が職場でもらってきてしまい、上の子も私もうつってしまいました😓
けど検診で元気な赤ちゃんが見れましたよ!
どれだけ気をつけていても避けられない事はありますし、そんなに心配する必要ないですよ🙂
深呼吸して赤ちゃんに酸素いっぱいとどけて、ゆっくり過ごしましょう😴
-
ひなたん
無事に産まれてきたと聞きかなり安心しました。もう少し赤ちゃんのこと信じてあげないとなって思いました!
コロナに負けてられないですよね
気持ちも負けてたのでヨガをしたりして赤ちゃんに酸素をたくさん届けたいと思います♪
素敵なアドバイスありがとうございます!!- 7月11日
ひなたん
無事に出産されたと聞き安心しました。赤ちゃんのためにも早く元気になりたいと思います!
お気遣いいただきありがとうございます😊