
コメント

ysm mom
私はしなかったです😅

miel
お返ししていないです😓
両家両親とお食事会したので、お持たせとしてお土産だけ渡しました。
-
m
回答ありがとうございます✨✨✨
私もお食事会をしようと考えています!
初節句の場合はお返ししないのが普通なのでしょうか🤔- 4月10日
-
miel
両親からのはお返ししなくてもいいと何かで読んだような…
その家にもよるんでしょうけどね(^^;)- 4月10日

とーたん
うちは親がお返ししたらせっかくお祝いあげたのになくなっちゃうから返さなくていいと言われました❗
親戚には親たちでお祝いはあげても返すのはなしにしようとルールを決めてくれたので返してません
スタジオアリスで写真を撮るのでその写真をプレゼント🎁しようとは思っています
-
m
回答ありがとうございます✨✨✨
うちも、自分の親と義両親は出産祝いのお返しもしなくていいと言われました😣
きっと今回もお返しは期待されてないと思うので、お返しはせずにお食事会だけ開こうと思います😊- 4月10日

Gママ
お返しはしないかわりに、
両家の親がうちに来て食べるお昼と、帰りに持たせる手土産を用意する予定です♪
-
m
回答ありがとうございます✨✨✨
両家のご両親様は遠方から来られますか??😊
うちはどっちも地元が同じでどちらの親も同じ市内に住んでいるので、お土産とかは考えていませんでした😣💦- 4月10日
-
Gママ
義両親は車で3分の距離、
両親は高速で45分の距離です!
気持ちとして、柏餅を渡す予定ですよ♪
来てくれてありがとう♪な意味で✨- 4月10日
m
回答ありがとうございます✨✨✨
私もしない方向で考えます😆