※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 niko.1122
お金・保険

夫失業→私復職→家計困難→収入格差→支出負担→収支不均衡→口座統合→収入配分→他家計事例相談

お金についての相談です。
去年の夏に夫が失業し生活出来ないとの事で私が復職し週払いで生活してます。
12月に再就職し現在夫の給料が手取りで月20万〜28万(残業の有無で差があります)
私の給料が手取り月10万〜12万で家賃と光熱費、保育園代が割り勘です。
細かい支出が
家賃1人3万2千円
光熱費1人1万5千円
保育園代1人2万円
職場の交通費1万円
携帯代1万円
2月から月に3万円食費と生活費を夫から貰っているのですが子供のおむつや生活用品も込みなので足りない分は私の収入から出しています。
残ったお金が自分の自由に使えるお金なのですが私の収入が少ない月はマイナスで毎月生活がキツイ状態です。

夫婦なのに片方が生活がキツイのはおかしいと思い喧嘩してしまい口座を一緒にしたいとお願いしたのですが嫌がられなんとか生活費の3万円を貰うという話でまとまりましたが、皆さんはどのようにしているのか聞きたいです。

コメント

ママリ

手取りが倍近く違うのに割り勘なんですか💦💦
お子さんが保育園お休みの時はママがお休みするんですよね?
おかしくないですか??

今は育休中ですが給料は私が管理して旦那にお小遣いを渡してます😃

  •  niko.1122

    niko.1122

    3月まで無認可に預けており保育料が高いとの理由で週3回のみ預けてました。保育園に行けない日や熱を出した日は私が休んでます。
    今月から認可に入れましたが慣らし保育で今月1回も仕事に行けてないので来月の生活出来るかが怖くて…
    旦那様はお小遣い制快諾してくれましたか?

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    うちは旦那はあればあるだけ使う人なので結婚するときに旦那からお金の管理はお願いしますって言ってきました!!

    慣らし保育中だと仕事行けないですもんね💦💦
    そのことは旦那さん知っているんですよね??

    旦那さんは口座を一緒にするのはなぜ嫌なんですか??
    自分の使えるお金が減るからですか?

    • 4月10日
  •  niko.1122

    niko.1122

    本人も私が管理した方がいいとは思ってるみたいなのですが、収入をまとめると自由に使ってたお金を制限されるようになるからまだ嫌だと言われました。
    慣らし保育がいつ終わるか分からないという事も伝えてますが、月3万の食費と生活費も高いと思ってるようで、どう伝えたら分かってもらえるか分からなくなってきました。

    • 4月10日
たまひよ

今は働いてないですが、

働いてた時はお互い給料入ったらすぐまとめて計算してますよ✨

まとめたうえでそこから
家賃
光熱費
食費

などの確実に出ていく支出ぶんを引き、

残りで
消耗品や外食などしてます✨
お互い小遣いとして毎月渡されてるものは無いです。

でも、お財布はひとまとめにしてる中で、
必要ねものはお互い相談して買ってますよ✨

  •  niko.1122

    niko.1122

    私も冬さんのようにまとめた方が毎月お互いに余裕ができんじゃないかと思ってます(._.)
    やはりその方が毎月安定しますよね。

    • 4月10日
  • たまひよ

    たまひよ

    やはり家庭のお金ですから、
    対等の給料じゃ無いのに折半はおかしいなと思いますね🤔

    • 4月10日
a r y

ご主人がいやがる理由はなんでしょうか?😓💦💦

うちは主人の稼ぎも私の稼ぎも、合わせて家のお金です…😅

  •  niko.1122

    niko.1122

    前に喧嘩した時にお金を管理するのは女の方がいいのは分かってるけど自分で使えるお金を制限されるのが嫌だと言われました。
    やはり合わせた方がいいですよね。

    • 4月10日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

夫婦なのに割り勘って考え方がおかしいですね(>_<)
子供がいなくてお互いフルタイムなら分かりますが、きっと家事や育児はnikoさんの負担なんですよね?💧
ちょっと旦那さんに家庭を持った自覚が足りない気がします(>_<)
貯金とか保険は旦那さんがしてくれてるんでしょうか?

質問の回答ですが、
我が家は主人の給与口座のカードは私が持っているので、私がすべて管理して、お小遣いを主人に渡してます。

これからもずっとそのままだと納得いかないと思うので、どうにか出来るといいですね💧

  •  niko.1122

    niko.1122

    料理は男はするものじゃないという考えでたまに子供をお風呂に入れてくれますがそれ以外は私の仕事です。
    別の口座を作って貯金はしておらず給料が入る口座に全部入れてるようです。
    旦那が不整脈持ちになってしまい保険に入りたいのですが落ち着いたら入ると行ってお互い保険ははいれていません。

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 4月10日
オタママ

うちは、旦那のお給料がいくらか知りませんし、決まった額を貰い、家賃・水道光熱費・学資保険・習い事・食品等出していますが、当然足りないので、私は毎月大赤字で児童手当てで補填しています。

私は口座を一緒にするのが嫌なので、例え旦那がものすごく稼いでいても、ずっとこのままです。

ご夫婦でもう一度話し合いをして、生活費を増やしてもらうなりしてお互いが納得いく額にするのがいいかと思います。

  •  niko.1122

    niko.1122

    学資保険、習い事まで入れてやりくりしていらっしゃるのはほんとに尊敬します。
    生活費を増やしてもらう事も一つの手段ですね。とても参考になりました。ありがとうございます。

    • 4月10日
ぺぇぇぇぇこりん

夫婦のお金を合わせてやりくりしてます。
旦那の口座からは家のローン、光熱費、学資保険、旦那の医療保険、携帯代、ガソリン代が引かれ
わたしの口座からは保育園料、子供と私の医療保険、携帯代、ガソリン代がひかれます。

旦那の口座からは基本的に下ろしたりはせず、わたしの口座から12万下ろして旦那のお小遣い3万、食費4万、外出費2万、日用品1万、急な出費があったら困るので予備費2万でやりくりしてます。
旦那の口座から全ての引き落としが終わって、残ったお金は貯金として回してます。

  •  niko.1122

    niko.1122

    細かく教えてくださってありがとうございます。とても参考になります。
    ぺぇこさんの方法も検討します!

    • 4月10日
deleted user

いわゆる、『お財布別型』ご夫婦なのですね!共働きだとよくある形みたいですし、とくにおかしいってわけでもないとは思いますが、ご夫婦でよく話し合われた方が良いですよね(^^;;