
コメント

育児中さん
はい。そうなもんです。
男性側はなぜか他人行儀なんですよね。不思議と。
うちもそうです。
毎回えっ?って思います。

はじめてのママリ🔰
我が家も昔からそんな感じです。
でもそうじゃないご主人ももちろんたくさんいますよね。。
小児科にパパが連れてきているのもよく見ますし…
うちは受診後に結果をLINEしてもだいたいスタンプのみの返信です。
アホか、と思いますよ😥
-
はじめてのママリ
そうなんです‼️
意外とうちのクリニックも、パパ多くてびっくりです🙄🙄
できるパパっていますよね。
普通に連れてくるのも大変なのに!
スタンプで返信はめちゃくちゃ嫌です‼️私もキレます‼️- 7月10日

ママリ
そんなもんでした😂
なんなら病院でも〜もなかったです。
-
はじめてのママリ
ひぇー!他人事すぎますね💦お子さんに興味ないのー?って感じですよね😭💦
- 7月10日

はじめてのママリ
めちゃくちゃわかります!!
「なんでいつも他人事なの?そこはお願いね!じゃないの?」とか私が言ってしまって喧嘩になること多いです😂
その後の『どうだった?』とかもほんと聞いてこないですよね、、
子どものこと心配じゃないの?なんなの?と毎回モヤモヤしてます😮💨
-
はじめてのママリ
共感ありがとうございます😭!
やっぱりママさんみんな同じ気持ちの方多いですね‼️
だって逆にパパが連れてくってなったら絶対私たちはお願いね、どうだった?とか言いますよね💦
普通気になるだろ💦- 7月10日

パセリ
同じです!
自分の子供のことなのになぜが他人事。🌚🌚
詳しく聞いてこないし(こちらから話さなければ問題無しと判断するみたい)、自分から病院つれていこうともしない。
愛情も冷めてきました😂😂😂😂😂
-
はじめてのママリ
分かります‼️
私も愛情冷めました😂😂💦
前はちゃんと説明したりしてたけどなんかバカみたいで言うのもやめました笑
ワクチンとかも無視ですよね😂💦⁉️
もうなんなのって思います- 7月10日
はじめてのママリ
そんなもんなんですね😂💦
今日も皮膚科ですが受診したけど、特に報告しませんでした、😂😂