![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園に行くのは楽しいが、朝は泣いてしまう。お子様が笑顔で行けるようになるまでの経験を知りたい。声掛け方法や、他の親からのプレッシャーに悩んでいる。
5月に満3クラスで幼稚園に入園したのですが、今でも朝大泣きされます😭
5月中はほぼ慣らし保育だったので、6月から園バスや給食が始まり、幼稚園でも最初は泣いてたみたいですが今はほぼ泣かず楽しく遊んでいるようです。たまにしくしく泣くこともあるようですが🤣
家を出る時は嫌がって暴れたりする事はありませんが、毎朝テンションがかなり下がっていて、今日幼稚園?もう行く?あとどのくらいで行く?明日は幼稚園?と聞いてきます😂
行きたくないー!とは言いませんが、幼稚園行く?と聞けば行かないと言われます。幼稚園楽しい?と聞くと楽しい!とは言ってます🥹帰ってきた時も全く泣いてはいません。
幼稚園が嫌な訳ではなく、バイバイするのが寂しいだけだと思うのですが、お子様が同じ感じだった方どのくらいで笑顔で行けるようになりましたか?🥲
また、泣かないで!とはプレッシャーになると思うので言わず、お家帰ってきたら𓏸𓏸しようか!幼稚園お友達沢山で楽しいよ!お母さんすぐまた会えるからね!幼稚園いいな〜!ニコニコさんで行ってみよう!など色々声掛けしてますがあまり意味がなく、、
どんな声掛けをしてあげればいいんですかね?😭もしくはもう何も言わない方がいいですか?😭
毎朝泣いているのでバス停の他のママさんやお子さんにあら〜😅と毎日言われて、子供が頑張っているのはわかるのですがそろそろ泣かずに言ってくれ〜と思ってしまいます😭
- はじめてのままり🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月から満3歳で入園しましたが、いまだに泣いてます😂
5月中旬に1度、泣かずにいけるよ!と言い、本当に泣かずに行った日は私が号泣しました(笑)
いつまで泣いていくんだろうと思っていたのですが、泣かないとこっちが寂しくなっちゃったので勝手だなと思いました🤣
でもまだ泣く日がほとんどです!
そして泣きながら行くのはうちの子だけです😂
みんなに覚えてもらって、応援してもらってありがたいな〜ぐらいに思ってます🫶
ほんとに同じ感じで、幼稚園終わったら〜しようねって感じで送り出してます🌈
幼稚園も行ってしまえば楽しんでるようです⭐️
うちの子は、ママといたいだけなの、とのこと🥺
いつから泣かずに行けるのかという回答にはなりませんが、
一緒にがんばりましょう☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは1月から満3で通って、最初の2週間は順調で、そのあと1ヶ月くらい荒れたのち、落ち着きました。
ポジティブ声掛けうちは逆効果でした😭嫌だっつってんのになんで理解してくんないわけ?!て感じになってしまいました🥹
それからは、今どんな気持ち?ときいて、掘り下げたりしてました。
ママといたいのか〜、ママも◯◯ちゃんと一緒にいたいよ〜!じゃあバスくるまでぎゅうしてようか、てしたりとかしてました。。
でもやっぱり園の先生やお友達、ルーティンに慣れてようやく行き渋らなくなった感じです。
あとは、ようちえんいやや という絵本を読んだりしました!
いろんな些細なことで幼稚園いややー!となるけど、最後は、ただママと一緒にいたいだけなんや〜😭という絵本です。
幼稚園いきたくない!というときは、一緒に幼稚園、いややー!!と言ったりしてました。
最近はお手紙交換やプールが始まって、早く園バスきてほしい〜と言うくらいですが、同じクラスの満3の子たちはやっぱりちょっと緊張してるかんじというか、不安そうな感じは行事とかでもみてとれます😭
泣いてるとこっちも疲弊しますよね😭心配だし、そこまでして…みたいな気持ちにもなっちゃうし😭😭
もうすぐ夏休みですか?
カレンダーみせて、ここから夏休みだから、夏休みになったら一緒にプールいこうか〜、児童センターいこうか〜とか話してみるのも、お子さんのタイプによってはありかな〜と思いました。
逆効果なこともありそうですが🥹🥹🥹
応援してます🥹🥹🥹
-
はじめてのままり🔰
コメントありがとうございます😭♡
私もお母さんとバイバイが寂しいのかな?そうだよね〜お母さんも寂しいよ〜😭など聞くようにはしているのですが、、
絵本なんてあるんですか😳!!
見てみます♡
もうすぐ夏休みです!
そうですよね、色々声掛けしたり何も言わず様子見たりと試してみようと思います🥹
本当にありがとうございます🙇♀️- 7月10日
はじめてのままり🔰
共感して頂きありがとうございます😭♡
うちの子も同じで、6月に2回だけ今日は泣かないよ!と本当に泣かずに行けて、えぇ成長したなぁ😭と思いましたがまたすぐ泣くようになり、おや?あれはなんだったんだ?って感じで🤣
そして同じく泣いてるのはうちの子だけで、皆凄すぎない?!とびっくりしてしまいました😳
誰も泣いているの子が居ないので、うちの子がおかしいのかな、、と思ってしまいましたが、同じ方が居てとても安心しました。一緒に頑張りましょうね🥹ありがとうございます🙇♀️