
コメント

はじめてのママリ🔰
5.5時間休憩なしよりは8時間勤務で途中で休みある方が私は楽ですね🥲
それでも大変だとは思いますけど💦
はじめてのママリ🔰
5.5時間休憩なしよりは8時間勤務で途中で休みある方が私は楽ですね🥲
それでも大変だとは思いますけど💦
「お仕事」に関する質問
病棟勤務です。 育休から復帰したのですが、病棟の師長さんが結構苦手なタイプかもです🥲第一印象だけで決めてはいけないと思いますが結構ツンケンしていて、子供が熱でお休み頂きたいと言った際も旦那さんは代われないの…
育休復帰日はいつがいいとおもいますか? まだ出産していませんが、今年の10月23日が出産予定日です。仮に10月23日が誕生日だとして、1歳の誕生日前日まで休んで10月23日を復帰日にするのと、10月1日から復帰するのどち…
特養で働いてます。 今日、入浴介助してる時に、利用者にお風呂から上がりたい!と言われたから上げようとしたら職員に怒られた話です。 利用者がお風呂から上がるって話してるし、お風呂に入って10分もたってるのに、「ま…
お仕事人気の質問ランキング
いぬ
途中の休み45分くれるようなんですが、私しかいないのでお客さんいない時に座って休憩ちょこちょこ取るらしいんです🥲
そわそわするしなんだかなあって😭
もう一人いれば少し頼れるんですが応募してくる人がいなくて😭
はじめてのママリ🔰
えー、それは嫌すぎます😳
きちんと休憩できないでいぬさんだけ頑張るのは理解できませんね😓
辞めるってのも考えていいと思いますよ😇
いぬ
キツいですよね🥲夜上の子の宿題とか見るのもお風呂掃除もやっと…ってぐらい1日が目まぐるしくて白血病とかかと思ったりしましたが、しんどくて普通ですよね💦ひとまずよかったです!
わたしは先月から入ったばかりでオーナーの人柄もいいし、常連さんを大事にしたいということも、応募がないから申し訳ないけどその分お願いするねという事情も分かっているので言い出しづらくて😭
週休2日あれば変わるのかと言われると今でヒーヒーな分そうなのか分からないのでそれも言い出しづらくて😅
はじめてのママリ🔰
しんどくて普通ですよ!!
心配なら採血してもらった方がいいですが、子供いて5.5時間の立ち仕事はキツいですよ😅
それならその分、時給あげてくれてますか??お願いするね、っていぬさんの店じゃないんだから。いぬさんの人の良さに漬け込んでる気がしますよ。
一回、8時間勤務やってみて考えてもいいと思います。いぬさんも家庭があるんですから!
いぬ
キツいですよね、5.5時間って言われたら少なく感じますが…😅
そうですね!
いちどやってみて相談した方が私も後ろめたさがなくなるし、相手もやる前から無理だと言われるより心象がいいですよね☺️
ただ週6、8時間はやる前から無理な気しかしない😱💦
明日オーナーと会えたら少し休みをいただけないか相談してみようと思います😣
ありがとうございます😭