コメント
はじめてのママリ🔰
5.5時間休憩なしよりは8時間勤務で途中で休みある方が私は楽ですね🥲
それでも大変だとは思いますけど💦
はじめてのママリ🔰
5.5時間休憩なしよりは8時間勤務で途中で休みある方が私は楽ですね🥲
それでも大変だとは思いますけど💦
「お仕事」に関する質問
このタイミーさん。どう思いますか? 実家がコインランドリーを経営しています。 基本無人で、私は遠方ですし、両親は高齢のため、タイミーで毎日清掃をお願いしています。(監視カメラあり) 時給も良いし、無人で短時…
お仕事してるママさん、学年閉鎖や学級閉鎖になったけど自分の子は元気な時、お仕事どうしてますか?😭 2年生の息子が明日から学年閉鎖になってしまい、児童館も預けられないため今週いっぱい仕事休むべきでしょうか😭 もち…
小1、年中の子供がいて、主人は単身赴任です。 パートをしたいと思っているのですが、年中の子供が小1に上がったタイミングは下校時間が早い、また、長期休みは主人もいないため上の子はお留守番または学童、下の子は預か…
お仕事人気の質問ランキング
わんわん
途中の休み45分くれるようなんですが、私しかいないのでお客さんいない時に座って休憩ちょこちょこ取るらしいんです🥲
そわそわするしなんだかなあって😭
もう一人いれば少し頼れるんですが応募してくる人がいなくて😭
はじめてのママリ🔰
えー、それは嫌すぎます😳
きちんと休憩できないでいぬさんだけ頑張るのは理解できませんね😓
辞めるってのも考えていいと思いますよ😇
わんわん
キツいですよね🥲夜上の子の宿題とか見るのもお風呂掃除もやっと…ってぐらい1日が目まぐるしくて白血病とかかと思ったりしましたが、しんどくて普通ですよね💦ひとまずよかったです!
わたしは先月から入ったばかりでオーナーの人柄もいいし、常連さんを大事にしたいということも、応募がないから申し訳ないけどその分お願いするねという事情も分かっているので言い出しづらくて😭
週休2日あれば変わるのかと言われると今でヒーヒーな分そうなのか分からないのでそれも言い出しづらくて😅
はじめてのママリ🔰
しんどくて普通ですよ!!
心配なら採血してもらった方がいいですが、子供いて5.5時間の立ち仕事はキツいですよ😅
それならその分、時給あげてくれてますか??お願いするね、っていぬさんの店じゃないんだから。いぬさんの人の良さに漬け込んでる気がしますよ。
一回、8時間勤務やってみて考えてもいいと思います。いぬさんも家庭があるんですから!
わんわん
キツいですよね、5.5時間って言われたら少なく感じますが…😅
そうですね!
いちどやってみて相談した方が私も後ろめたさがなくなるし、相手もやる前から無理だと言われるより心象がいいですよね☺️
ただ週6、8時間はやる前から無理な気しかしない😱💦
明日オーナーと会えたら少し休みをいただけないか相談してみようと思います😣
ありがとうございます😭