2年生の息子は公文の算数をしていますが、文章題や図形は他で補っています。z会もやっているが、量が少なく感じ、ハイレベ算数にも取り組むべきか悩んでいます。図形の勉強はできていません。天才脳ドリルを買いましたが、困難だと言ってやらなくなりました。公文に通っている方、算数の勉強方法を教えてください。中学受験の予定はありません。
2年生の息子がいます。
公文の算数をやっています。計算しかやらないので、文章題や図形などは他で補わなければいけないなと思っています。
z会もやっているのですが、量が少なく感じ、ハイレベ算数などにも手を出すべきか悩んでいます。
また、図形の勉強はほとんどできていません💦
天才脳ドリルという問題集を買いましたが、本人がやらなくなってしまい…。点描写(鏡のようにうつすやつ)難しいとか言ってます😥
公文に行っている方、算数はどのように勉強していましたか?
中学受験の予定はありません。
- ぶらうん(2歳1ヶ月, 8歳)
コメント
ままり
中学受験しないならいいんじゃないですか?
うちも公文やってますが、公文でやってないところは学校の授業だけで理解してます。
ゆんた
2年生の頃とかはちびむすとかネットプリント活用してましたよ😃
学校が自主学習ノートの宿題毎日出すところでそれに貼り付けてやってました。
-
ぶらうん
ネットプリント好きな単元を勉強できるからいいですよね☺️
図形が苦手みたいなのでそこを重点的に印刷して勉強するといいかもしれないですね✨- 7月9日
はじめてのママリ🔰
同じく2年生で公文の算数+Z会をしてます。
確かに公文は計算しかしないので、それ以外は他の教材で補わなければ!と私も思ってます💦
図形などは先取りはせず、学校の宿題の出来を見てドリルで復習するようにしました。
ドリルはくもん出版の「単位と図形にぐーんと強くなる」、「長さとかさ」みたいなタイトルのドリルです。
同じく中学受験の予定はないのでこのくらいでいいかなと😅
-
ぶらうん
z会併用されてるんですね☺️
単位と図形にぐーんと強くなる、気になってました👍
ちょうど公文で勉強しないところですもんね。
単位は理解できているようですが、図形がちょっとあやしそうなので、図形を重点的に勉強させてみます!- 7月9日
なめこ
学校の授業が理解できて、テストの点数も問題なく、中受しないのであれば、追加は特にいらないと思います!
が、あえて追加するなら図形・文章題・思考力系のワークでしょうか。
公文のぐーんと強くなるシリーズ、サイパーどっかいざん、算数ラボあたりはどうでしょう?
ちなみに点描写はサイパーにもあります。そっちの方が初心者向けかもです。
ハイレベは難易度高いので、中受しないならオーバースペックかなと思います💦解けなくて自信無くす可能性もあるので、少し難しい問題にチャレンジしたいなら、Z会グレードアップ問題集でも良いと思います。
ぶらうん
中学受験しないならそこまでしなくても、、ですかね🤔
今のところ授業は理解していますが、図形が苦手っぽいので(1年生のかたちづくりのテストで70点でした💦)
本格的に図形が始まる前に克服できるといいなぁと思っています😂