
専業主婦ですが、株取引で収入があります。周囲には話しづらく、義父の発言で気にしています。株に対する世間のイメージについてどう思いますか。
専業主婦です。
ですが、株取引をしておりパートくらいの収入はあります。
働かないの?などと聞かれることもあるのですが、株のことはなんとなく言えずにいます。
デイトレやスイングするにも知識がいるし、チャートを見る力もいるので勉強頑張っています。
でも知らない人にとってはギャンブルみたいな印象にならないかな?と思って言うことはしていません。
義父母に主人がぽろっと私の利益の話をしてしまった時に、義父が「奢ってもらおう」と口にしていて、パートで働いたお金に対してはそんなこと言わないと思うので。
私の頑張りで得たお金ですが、世間ではあまり良いイメージではないのかな?と感じています。
みなさんはどうですか?
- りんご
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも父親が趣味で昔からしていました。今は仕事引退して配当金や株の利益が楽しみみたいです(笑)
私はまったく知識がないですが父おすすめの株を少し持ってます。
正直ギャンブルより動くお金が大きいですし知識や毎日動きをみないといけないので私からしたら仕事より頭使って大変な思いもして得た物と認識です!
言う言わないは相手の捉え方次第だと思うので自分がしっかりしてれば全然いいかと思います⠉̮⃝︎︎

はじめてのママリ🔰
私も勉強したいです😭何から始めたかぜひ教えていただけませんか?(>_<)
たしかに分からない人からしたらギャンブルに感じる部分ありますね!
私もやり始めたら言わないと思います笑
-
りんご
私は何もわからなかったので資産運用検定に申し込みました。
受験期限が決まってるので本を買ったけど読まないで終わらずに勉強できました。投資の基本が学べます。
その後は実際に株を売買したり、チャート分析の本を読みました。次はファンダの本を読むつもりです。
株は予想しない動きをすることもあり絶対はないです。損失が出ることもあります。余剰金ですることを念頭に置いて下さいね😌- 19時間前

はじめてのママリ🔰
現物ならギャンブル印象ないです。
夫婦ともに株はやっていますがお互い利益出たらありがとう高級焼肉だなとか冗談で言ってますよ。
義父さんも冗談のつもりで言ったのでは🫡
-
りんご
回答ありがとうございます。
きっと冗談だと思います。株取引しない人にとってはそのような印象になるのかな?と思いました🥲- 19時間前

はじめてのママリ🔰
パートも株も稼げれば同じようなものでは無いでしょうか?
勉強必須ですし!
-
りんご
回答ありがとうございます🥹
そのように言っていただけて嬉しいです。- 19時間前

ままり
主さんほどの収入ではないですが、投資してます。
自分は言わないようにしてます。良いイメージなさそうなので😭
最近はNISAの普及などで投資自体の人口は増えてきましたが、それでもそういう人達の中でも長期投資以外ギャンブル!悪!や、信用取引やレバレッジのあるものはハイリスク!借金地獄!みたいなイメージもってるひともいるので。。
-
りんご
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね🥲
そろそろ働かないの?と言われるのは嫌なのですが、投資の話をするのも気がひけるので我慢しかないです😔- 19時間前

このは
頭いいんだな、それで稼げるなんてすごいなーって思います!
私も勉強してやってみたいなと思うんですが、今の生活でキャパオーバーなので尊敬します🥺
りんご
回答ありがとうございます。
毎日株価のチェックやニュースの確認はかかせません。
そう言っていただけて嬉しいです☺️
信頼してる人にだけ話すようにしようかなと思います。
はじめてのママリ🔰
働いてれば損する事ってないじゃないですか✿.*·̩͙株は世界の動きとかに変動されるので勉強されてて尊敬します!!
下の返信も見ましたが私もまったくやらないので利益がでたと父から聞けばお寿司にする?とか言っちゃいます🍣
ただ義親から言われたらムカつきます(笑)