

退会ユーザー
いると思います🙋
育休延長になる条件として、子供をみてもらえる人がいない、という理由がないといけないので、1歳時点で保育園に入れなかった証明(保留通知)が必要だと思います
なので、3月入園と、4月入園どちらも申し込まないといけないのではないかと思います

退会ユーザー
3月入園分、4月入園申し込みどちらも必要ですね😅
退会ユーザー
いると思います🙋
育休延長になる条件として、子供をみてもらえる人がいない、という理由がないといけないので、1歳時点で保育園に入れなかった証明(保留通知)が必要だと思います
なので、3月入園と、4月入園どちらも申し込まないといけないのではないかと思います
退会ユーザー
3月入園分、4月入園申し込みどちらも必要ですね😅
「お仕事」に関する質問
長文です💦 最近下の子も保育園に入園して、仕事復帰しました! 週5の7,8時間働いてらっしゃるワーママさん、(たくさん働いて)「大変だね」「すごいね、私にはできない」とか言われたらどう受け取ってますか💦? うちは8…
早めに産休入られた方はどのような理由で入られましたか?😢 採血担当の看護師をしており基本は座れないのですが、先月ギックリ腰をしてから立ちっぱなしは辛いので、特別に椅子を持っていって暇な時間は座らせていただい…
有休とらなくていいって言ってる人に無理矢理とらせるのってどう思いますか? 28歳、主任2年目です。 自分が毎月シフト作成してて、毎回"有休全員1日はとってください"と伝えても毎回とらない人が数名います。 理由を聞き…
お仕事人気の質問ランキング
コメント