
風邪症状のある方、発熱者は車での診察、小児科内科をかかりつけ医にすることについてどう思いますか?待合で他の病気もらうリスクが無いメリットと、車での検査でしっかり診てもらえないか、きちんと話せないか不安です。
風邪症状のある方、発熱者、は車での診察
っていう小児科内科を子供のかかりつけ医にするの
どう思いますか?
諸々陰性と分かるまでは電話で会話、車で検査します。
待合で他の病気もらうリスクが無い!
ってメリットだと思ってたのですが、
さっき車で諸々検査してもらった時に
しっかり診てもらえないのかな?
きちんと話せないかな?とも思い始めました…
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はそのほうが安心だし、子供を抱っこで連れてくのも大変なので車で診てもらえるほうがいいですね!

ママリ
私はそのくらい感染対策してくれてる方が安心です😊
兄弟で体調悪いとかだと診察室入るのも一苦労なので💦

むぎ
車を持っているならいいと思います!

はじめての育児
すごく安心できる病院だと思います!
コメント